限定募集! キャンペーン終了まで
あなたのトレーディング技術は過去最高レベルに達する
ラクして儲けたいんじゃない! 楽な投資法を身につけたいあなたへ

FPOの白石です。

これまですでに私たちは、いくつかのFX教育プログラムを個人投資家向けに提供してきましたが、このたびその中でも圧倒的に多くの方から支持を得ているトレンドフォローを完全習得するためのプログラム「FXトレーディング速習6ヶ月講座」をご紹介させていただきます。この講座は既に1,000人以上の方が実践され結果を出しています。

しかしこれは、すべての人を対象にしたものではありません。

あなたは、下記のいずれかに当てはまるものはありますか?

  • 会社を辞めて、FX1本で生計を立てられるレベルのトレーダーになりたい
  • FXで生涯安定的に稼げるだけの王道的なスタイル探求したい
  • 正確にトレンドラインやサポート・レジスタンスラインを自分で引けるようになりたい
  • 大きなトレンドは逃さず確実に捉えられるようになりたい
  • 時間と場所にとらわれない完全な経済的自由を手に入れたい
  • プロレベルの技術を駆使してトレンドフォロー戦略で大きく稼ぎたい
  • 年に数回の大きなトレードで資産を複利的に増やしていきたい
  • 副業トレードで給料の倍以上の収入を稼げるだけのスキルを身につけたい

もし、これらに該当しないのであれば、あなたはこの先を読み進める必要はありません。
このページのことも一切忘れてもらって構いません。

コレはよくある「ラクして一攫千金!」というものではありませんし、最先端(と言われているだけ)のツールや独自(二番どころか三番煎じ)のインディケーターを使って、一時的にしか使えない(あるいは一時的に使えればマシ)ようないわゆる「裏技」に関するものでも、理論や理想だけの再現性のないものでもありません。放っておくだけで簡単にお金が増えていくようなものでもありません。

もし、あなたがこれらのような世俗的で安易な「情報」を求めているのであれば、残念ながら、私たちはあなたのお役には立てないことになります。でも、FXで稼ぐための投資スキルを身に付けたいと真剣に考えているならば・・・プロのFXトレーダーになるという強い覚悟があるのなら・・・・少し長文になりますが、慎重に読み進めてください。

ズバリ! この「FXトレーディング速習6ヶ月講座」は、トレンドフォローを完璧に実践する上で必要な全ての技術・知識を身につけていただき、たとえビギナーであってもFXだけで生活できるプロレベルまで引き上げることを目的としています。

働かざる者喰うべからず・・・額に汗して労働することこそが美徳、“お金を稼ぐ”とはそういうものだとされたのはもうずいぶん昔の話です。経済的に豊かな暮らしは誰もが当たり前に望むものですが、お金を稼ぐ手段も時代とともに様々な選択肢が増えました。

FXもその手段の1つ。身体を使う労働は働けなくなれば収入はなくなりますが、トレードはPC一台あれば年齢も関係なく長くずっとできます。またどれほど努力しても時給、日給、月給ではある程度までくれば限界がありますが、トレードなら資金を引き揚げない限り、青天井に稼ぎ続けることも可能です。

世界中どこに居てもPC1台さえあればいつでも利益を上げることのできる投資スキル

しかも、誰からも束縛されず時間制限やノルマだってありません。トレードだけで生計を立てられるようになれば、会社勤めのときのように嫌な上司の接待に付き合わされることも、指示をきかない部下に腹を立たせることもありません。毎日クライアントに頭を下げに周っては靴を履きつぶしたり、休みにメールで呼び出されたりすることもない。

住む場所だって自由です。憧れの外国に移住するのもいい。海の見えるバルコニーでブランチするのが一日のはじまり。昼はゴルフかショッピング、涼風をうけながら木陰で読書にふけるってみる?夜は友人たちを招待してガーデンパーティ。もしくはノートPC片手に世界中を旅する?

特にトレンドが出やすいという外国為替市場のもっとも特徴的な性質を利用したトレンドフォローの手法は、毎日朝から晩どころか夜中までPCの前に張り付いて、その時々の動きに迅速に対応しなければならないトレードスタイルとは違い、事前にあらかじめ決めておいたルールに従って計画的なトレーディングをすることが可能です。FX会社には便利な注文機能もたくさんあるので、それを利用すれば極端な話、一日に一回相場の動きをチェックするだけで十分とも考えられます。

トレンドフォローを極めることが出来れば、このように時間や場所に何の制約を受けることなくお金に縛られない自由な生活を手に入れることができます。

aaa


実際、あなたもご存じの通り、FXで莫大な利益を上げ続けている人はたくさんいます。私も仕事柄、これまでにトレーダーとして成功している方にたくさんお会いする機会がありました。資本主義経済のなかマーケットが稼働している限り、トレードで利益を生み出していく彼らは、まさに現代の錬金術師といったところです。

ただ、その域に達することはそう簡単ではありません。一朝一夕でマスターできるものではないのです。だから、たくさんの人がそこに辿りつく前に諦めてしまいます。畑に種をまき、手入れをしてやれば、芽吹きから成長しいずれ美味しい果実が収穫できたはずなのに、水を与えることもなく、すぐ芽が出ないと言っては手入れを止めてしまうのです。

aaa


しかもイチロー選手や石川遼君のような才能が必要ということでもありません。男性であろうが、女性であろうが、中卒であろうが大卒であろうが、引きこもりのニートであろうが関係ありません。

投資は教育で学べるもの。この事実を裏付ける有名な物語がタートルズです。カリスマトレーダーだったリチャードデニスと同僚のウィリアム・エックハートが“トレーダーは養成することが可能かどうか”で賭けをしました。

このとき、この2人が育成したトレーダーの一団タートルズは、ほとんどのメンバーが初心者だったのにも関わらず、何千万ドルという巨額の利益を叩き出したのです。(ちなみに彼らが学んだ手法もトレンドフォロー)

この事実は、初心者であっても、正しい投資教育を受けることにより、優秀な投資家になれるということを証明しました。FXで稼ぎ続けるために必要なものは生まれ持った才能ではなく、正しく学べばだれでも習得可能な投資スキルなのです。

では、何故多くの人がなかなかFXで稼ぐことが出来ないのか?
答えは簡単。 それはきちんと学べる環境がなかったからです。例えば、トレンドフォローが重要なことは知っていても、体系的に学べる環境がない。教えてくれる人もいない。ほぼ独学かそれぞれの本がお互いまる写ししたような基本的な解釈しか書いていない初心者本で学ぶしかない。

つまり皆、手探り状態で、正しいのかの確信がないままやっているんです。

トレンドラインにしても、自分の引き方があっているのか自信がないままやってしまう。だからうまくいかなくて続かない、どんどん目新しい指標や派手なトレーディング技術に目移りしてしまう。

実際、私達のもとにもそのような声がたくさん届きます。そこで、あなたに必要な最高の講師と最高の環境を私たちがご用意させていただきました。それが「FXトレーディング速習6ヶ月講座」です。


あなたはこれからも同じ失敗を繰り返しますか?それとも・・・

繰り返しますが、この講座は手っ取り早くすぐに儲けたい!でも頑張るのは嫌!という人にはお勧めしません。6ヶ月間しっかりと学び、理解し、宿題をこなして始めて習得できるレベルのものです。

トレンドを読むという投資手法、トレンドフォローに賞味期限はありません。一度身に付けてしまえば永続的につかえる効率的かつ効果的な分析手法です。

最初は大変かもしれませんが、乗り越えさえすれば、エントリーする際に一切の迷いがなくなり、自信を持ってトレーディングが出来るようになりますし、利益だって自然と大きなものになってきます。

具体的な講座内容としては、、まずトレンドフォローに必要不可欠な「トレンドライン・チャネルライン」「サポート・レジスタンスライン」「移動平均線」という3つのツールを徹底的に極めてもらいます。そして、最終的にはそれらのツールを使って、具体的に相場のシナリオを4つ組み立てるところまで自分一人で出来るようにしていきます。

真剣にFXで稼ぎたい投資家は、決して奇をてらった一過性の裏技などにブレることなく、完璧にこの手法をマスターすべきだと確信しています。それでは、以下に、「FXトレーディング速習6ヶ月講座」の前期・後期のカリキュラムを紹介します。

前期では、おろそかにしては絶対失敗する
どうやって、トレンドラインを引くのか?

上昇トレンドであれば安値と安値を結んだラインが上昇トレンドラインになり、下降トレンドであれば高値と高値を結んだラインが下降トレンドラインになります。また、2つの高値(安値)を結ぶのではなく、3つ以上の点を通るようにトレンドラインを引けば、それだけラインが有効に機能していることになるので信頼度は高くなります。

どうでしょう?実は、上記の方法はまったくの間違いです。トレンドラインを引く意義を考えてみると、それは一目瞭然です。 トレンドラインとは、限りなく早い段階で(ローソク足がまだない時に)未来の下値や上値メドのあたりをつけ、どこで反転しやすいのかといったマーケットの重要な情報を収集するために引くものです。

結果としてトレンドラインがサポートして、3点を結んだように見えるということはありますが、信頼度を高めるために3つ以上の点を結ぶ行為というのは、それだけでトレンドラインが何たるかをわかっていない証拠です。

明らかに間違っているのにも関わらず、こういった情報がネットを叩けば、正しい情報かのようにすぐにヒットします。これはわかりやすい間違い例といえますが、トレンドラインは自分で考え、自分で引いて、自分で判断していかなければいけないわけですから、ちょっとした間違いであっても、全く別の解釈になってしまうケースもあるので、要注意です!

つまり、使いこなすにはピンポイントで100%正確な知識・技術を修得する必要があるわけです。そういう意味では、トレンドラインだけで2ヶ月の時間を費やしますが、決して長くはありません。

まずはトレンドラインの基本(といっても多くの人が正しく理解出来ていない)から取り扱っていますので、たとえあなたが今、何の知識も持っていなかったとしても大丈夫です。

もちろん、基本知識では到底扱えない例外的な相場(いわゆるラインの引きにくい相場)も多いですから、そういった場合の解決策そのものも学べます。いくら外国為替市場にトレンドが出やすいからといっても、そうそう理想的なパターンばかりなわけがないですからね。

また、トレンドラインの質についても実際のトレンドラインを見ながらたくさん語られます。そのトレンドラインがどれほど強力なのかを把握できれば、トレードの確度は飛躍的に上がります。


さらに、トレード精度を向上させるトレンドラインの修正とは?

トレンドラインの修正も非常に重要なポイント。トレンドラインというのは、相場状況に合わせて修正する必要があります。 相場の勢いが弱くなれば減速修正、勢いが強くなった際には加速修正、これをすることにより、トレンド転換をいち早く察知できたり(実例付きで解説)、エントリー、ストップの位置を具体的に決めることが容易になります。

もちろん、その方法についても噛み砕いて解説されます。こういった概念はトレンドラインについて解説しているセミナー講師なんかでも知識があやふやだったりすることが多いです。

他にも、チャートのダマシに騙されない方法や、トレンド転換の予兆を見逃さないためのテクニック、さらには、複数トレンドラインのクロスラインからわかる3つのパターンなど、トレンドフォロー戦略の土台となるトレンドラインというツールに必ず知って欲しいことを全て教えます。

今後チャートツールなどがどれだけ進化したとしても、トレンドラインなどのライン系は自動で引かれることはなく、自分で考えて引くしかないわけです。だからこそ、そこで大きな差が生まれてきます。

トレンドフォローの基本であるトレンドラインをここでしっかり身につけておけば、何よりも価値のあることだと思います。

最後に「擬似トレンドライン」というオリジナルのツール(手法)も学べます。このツールはこの6ヶ月講座でしか学ぶことのできない、完全オリジナルです。詳しく説明すると、これだけでもかなりの文章をとってしまうので、本編でじっくりと学んでもらえばと思うのですが、ここでは、あなたがトレンドラインというものを少しでもかじったことがあるなら、絶対に知っておくべきだと断言しておきます。

発想の転換かコロンブスの卵か、2万通りのチャートパターンを検証してきた盛岩先生だからこそ導き出すことが出来た、トレンドラインの進化系が「擬似トレンドライン」。決して難解ではない(むしろ簡単!)なのに精度はピカイチ。これまでは見えないところの反転ポイントが探れるようになる!上値・下値メドがわかる!


後期では、残り2つのツール
トレンドラインはいわばトレンドフォロアーにとって土台、基礎です。基礎がしっかりとしているからこそ、その上に大きな建造物を建築することが出来るわけです。あなたは、前期で、巨大な建築物の建造に耐えうる基礎を手に入れました。次は、その上に利益を得るために必要な戦略を着実に積み上げていく作業が必要になります。後期ではその方法を教えます。

具体的には、サポート・レジスタンスラインと移動平均線という2つのツールを極めてもらいます。どちらも聞いたことがあるだろうし、実際、知識も多少は持っているでしょう。

言っておきますが、「サポート・レジスタンスライン」「移動平均線」この2つほど優秀で汎用性のあるツールはまずないと断言できます。それだけに非常に奥が深いのですが、多くの人は1500円のムック本やFX会社のHPで書かれてある程度の基本しか理解していません。

それでは本来の機能の10%も使っていないと言っても過言ではありません。あらゆる場面で使える2つのツールを後期の講義では徹底的に使いこなせるよう解説していきます。例えば・・・

  • 注意!なんとなく、サポート、レジスタンスラインを引かないで下さい。当たり前だと思うかもしれませんが、現実問題として、なんとなくで引いている人が多いのです。サポート・レジスタンスラインを引くときは、必ず6つのポイントに注目して下さい。逆に6つのポイントにさえ注目していれば相場の大きな節目はまず全て抑えることが出来ます。
  • サポート・レジスタンスラインはラインなのにラインではない!?実は、サポート・レジスタンスラインは2本のラインで抵抗帯と呼ばれるものを形成します。抵抗帯の特徴、さらには、抵抗帯に着目すれば戻りや押しのポイントを見極めることができるようになります。この方法を知ればもっと早く知っておけばよかった!きっと感じることでしょう。
  • ズバリ、移動平均線を完全マスターするポイントを知っていますか?特に移動平均線の期間と強度の関係は非常に重要です。一般的に、期間が長ければ長いほど、移動平均線の強度は増すとされています。それはそれで正しいのですが、本当に移動平均線を使いこなしたいのなら、それだけでは情報不足です。
  • 移動平均線はあらゆる分析ツールとして応用が可能です。ゴールデンクロスやデッドクロスのパターンを攻略すれば、反騰反落のサインを読み解くことが可能になります。そのために必要な知識や戦略を学びます。ちなみに、「あらゆる分析ツール」と聞くと膨大な知識を身につけなければならないように思えるかもしれませんが、実はそんなことはありません。

そして、最後に
正しい知識や技術を「知っている」ことと、実際にトレンドフォローで「利益をあげる」ことは、別のことです。 いくらトレンドフォロー戦略に必須の3つツール駆使して、相場を分析したとしても、どのタイミングでエントリーをし、どこにストップとリミットを置くのかを具体的にイメージできていなければ、利益は実現しにくいものです。

つまり何が言いたいのかというと、あなたの目的は「トレンドライン」「サポート・レジスタンスライン」「移動平均」といったツールの知識を習得することではなく、最終的にツールを駆使して利益を上げること!これを肝に銘じておかなければなりません。

そして、その最終目標を最も高い確率で成功させる方法も後期の講義の中で公開します。それが、あなたが6ヶ月講座の集大成として最後に学ぶ、「4つのシナリオ」の描き方です。

「4つのシナリオ」の描き方をマスターすれば、具体的なシナリオが圧倒的優位なトレードを実現することが可能になります。なぜならそのシナリオは、3つのツールを完璧にマスターしている上で作られたシナリオだからです。

これまでのトレードを振り返ってみてください。大きな損を出した場面というのは、どんなときでしたか?あるいは注文を出していなくて、こんなときにかぎって~と儲け損ねたなどの経験はありませんか?

冷静に分析してみると、そういった時は、何一つ明確なルールがない上に、何一つ決まった基準もない。要するに具体性がないということです。よく言えば、臨機応変?でも悪く言えば「適当」。


感覚だけで、エントリーすると後でツケが廻ってきます。要するに、せっかく判断材料があるのにもかかわらずトレードプランが極貧。なので、全てが狂う。

地図やコンパス、何の準備もせずにジャングルを冒険することは普通しませんよね。でも、なぜかその常識では考えられないことをトレードでは普通にしてしまう人が大量に存在する。一歩踏み込んで、原因を考えれば、そこまで頭が回っていない、つまり、トレードする前にはプランを練るというアイデアまで行き着いておらず、失敗しても何が悪いのか原因がわからないのという人が大半なのでしょう。

「4つのシナリオ」では、そんな負のスパイラルから脱出して、どんな相場状況下でも適切なプランを作り上げて成果を出すための方法を教えます。例えば、、

  • エントリーが適当になるから、エグジットで迷うのです。もっというなら、苦しむのです。なぜそこでエントリーしたかという根拠をまずは明確にしなければなりません。そのために、各分析ツールの長所と短所を理解して優先順位を決める方法を公開します。
  • カーブが来るかもしれないとイメージしながら、バッターボックスに立つのと、突然カーブを投げられるのとでは、どちらが打てそうか?考えるまでもありませんね。管理された数値と理論でビギナーでも簡単にシナリオトレードを展開する方法とは?シナリオを1つだけではなく、4つ持つことによって生み出される大きなメリットについてもあわせて知っておいて下さい。
  • 相場シナリオを簡単に描くための5つのステップとは?
  • 誰も教えてくれなかった素人トレーダーとプロトレーダーの違いを公開!・・・その違いは、紙一重のようですが、気付かなければ、最悪、一生トレンドフォローで成功することはできない(そればかりか大損する!)ということが起こります。それを防ぎ、成功する確率を格段にアップさせる正しい考え方。

などなど、トレンドフォロー戦略を成功させるために必要な知識・技術の総括を行い、あなたをこれまでとはステージの違うトレーダーに導きます。ステージが変われば、チャートを分析することが習慣化し当たり前になります。

よくチャート分析の話をしていて、ラインだらけのチャートを見ると、難しそう、わたしには無理!という方がいますが、それは、引いてあるラインの意味を理解していないからそう見えるだけで、意味がわかれば簡単です。日本語のメールはどんなことが書いてあるかわかりますが、それが英語だったら同じ内容でも、難しい、わからないとなりますよね。ようはそれと何ら変わりません。

ラインの引かれていないチャートでトレードするなんて、始めての土地で地図なしに適当な方向感覚で歩くようなものです。あなたもFXトレーディング速習6ヶ月講座のカリキュラムを消化すれば、きっと同じように感じるはずです。そして、そうなればおのずと結果もついてきているはずです。


累積2万通りにも及ぶ膨大な検証結果をあなたに

それでは!累積2万通りにも及ぶ膨大な検証結果から導かれたトレンドフォローの手法を体系的にまとめた「FXトレーディング速習6ヵ月講座」のカリキュラムを紹介しましょう。

これは盛岩外四氏による全26回の講座をDVDパッケージにしたもので、週に1度のスケジュールでご視聴頂くと約6ヶ月で終了となるプログラムです。

もちろん、都合のいいタイミング、頻度でご覧頂けるので、集中して短期間で取り組むことや、逆に、ペースを緩めて取り組むことも可能です。平日は仕事で忙しいという方であっても、比較的、時間がとれるという方であっても、自分のペースでトレンドフォローを効率的に身につけて頂けるでしょう。DVDですから、しっかり身に付くまで、必要な箇所を何度も巻き戻して確認することもできます。

また、インプットするだけではなく、アウトプットすることによって知識や技術の定着を図るために、オリジナルの宿題も用意しています。なので、これまでにFX教材で失敗した経験があったとしても、実際の講座に参加する感覚を持つことで、途中で挫折することなく最後までやり抜くことが出来るはずです。





























講座内容を少し紹介すると・・・

  • チャート力アップのために明確化しておくべきテーマとは?
  • なぜリーマンショックなどリスク回避の動きになると円高に?
  • 小康状態後はボラティリティ上昇を想定しておく理由
  • シナリオは描いたが、軸となる節目の信頼性が低い場合は!
  • ヘッド&ショルダーズトップ破りの基本的なモデルケース
  • 急落後、さらに地滑り的な下落に見舞われたときには!
  • 下降トレンドから2層、3層構造のレンジを形成するケース
  • 目先のトレンドラインを引くことでわかる節目の強弱
  • いびつなヘッド&ショルダーズトップの対処法
  • 実戦的なチャネルラインの使い方
  • 実践的投資研究家「盛岩外四」秘伝の決済目安
  • さらにギャンブル性を高める追撃売り
  • 相場の「難しい」「易しい」を理解する
  • 節目の「集中」と「分散」から相場を読み解く








ご安心ください。DVDを送ってしまえばあとは独学でどうぞ!というような無責任なことはいたしません。しっかり学習し身につけてもらいたいと心から願っています。

初心者だからといった理由であきらめるのは、まったくもって見当ちがいです!30時間以上にもおよぶ動画解説なのですから、わからないことがでてきても当たり前くらいに思ってください。何となくぼんやりと見ているだけでは質問などはありえません!はてなマークがあるということは、それだけあなたに探究心と向上心がある証拠です。

成長の芽を摘んでしまわないよう、いっしょに「はてな」を大事に育てましょう。あなたからの質問は、あなたの理解レベルにあわせて、FPOのスタッフも盛岩講師とともにサポートしていきます!たくさんの人の前で手を挙げて質問するわけではありませんので、どうぞ恥ずかしがらずに初歩的な質問も送ってください。

ご不明な点がありましたら、ご納得いただけるまでのサポートをお約束します。こんなこと聞いていいのかな?今さらだけど・・・といったものを含め、盛岩講師にしか聞けないこと、恥ずかしがらずに是非頼ってきてください。ただし、ご質問のすべては、いったんFPOサポートセンターが窓口になり、専門スタッフあるいは盛岩講師のほうにシフトされますので、当日翌日に即答できないこともあるかもしれませんが、必ずご返信いたしますので、お待ちください。

また予想以上に多数のご質問が一時期に重なったときや、検証などが必要な場合は数日お時間をいただくことがありますこと予めご理解とご協力をお願い申し上げます。


aaa

百聞は一見に如かず、以前にこのカリキュラムを受講した人の感想をご覧ください。


毎月の利益が給料を超えるようになりました

すばらしい講座をありがとうございました。 FXを始めて2年目になります。毎週配信される動画を楽しみにしながら学びました。盛岩先生の朴訥とした雰囲気が良いですね。人間的な暖かさを感じます。 御陰様で、FXトレードで利益を得られるようになりました。以前は利益どころか毎月マイナスで証拠金がどんどん減っていく日々でした。でも講座を受講した今では「トレンドライン」と「ヒゲ」と「75日移動平行線」に注目したマイルールを設定して、毎月の利益が給料を超えるようになりました。現在は、オーストラリアドル/日本円に特化して毎月100万円以上の利益を得られるように、「上げ相場」でも「下げ相場」でも「ボックス圏」でも平常心で相場と対話できる訓練を積み重ねています。 この6ヶ月で思いました・・・。「相場って呼吸と同じ、上がれば下がる、下がれば上がる、吸って吐くの繰り返し。それに自身のポジションを同調させることがトレーディング」と。盛岩先生、FPOスタッフの皆様ありがとうございました。感謝します。

内田 喜重 様

盛岩先生はとっても穏やかな方だなと思いました。それと謙虚な姿勢でいろいろ検証されているというのが素晴らしく、やはり節目、節目というのがすごく分かっていらっしゃるので、わたしがそれにわかっていようが、わかっていまいが、最終的にはエントリーポイントとストップ、リミットのポイントが自分で見つけられるような講義をされているからすごいなと思いましたね。文字起こしを見ることによって時間的な短縮というのができると思うのですね。それはここにしか無いものだと思っています。

 

海江田 信利 様

実感としては相場塾で学んでFXの運転免許証みたいなものをもらったような感じなんですね。自分としては、だから、車なんかでも実際に運転しょうと思ったら教習本を読んだだけではなかなか実際に運転はできないと思うのです。実際に教習所にいって車に乗って技術を磨いて初めて車が運転できるようになる。相場塾で具体的に細かい資料を見ながら先生の説明を聞きながら少しずつ学んでいって理解をして相場を読む力をもって初めて自信をもってエントリーできる投資ができるような力がついてきたというのが、そんな感じがします。

 

土本 絹代 様

これまでは自己裁量でやってきたけど、ああ、プロの方はこういう風にやるんだ、と新たな発見がありました。わたしも最近は長いスパンで見られる様になって利食いのポイントやいろんなところがよくわかるようになりました。 なんとなく一対一で取り組んでいるようなそんな感じもうけます。なので宿題とかやってても丁寧に説明していただけますし、わからないところもすぐに答えていただきますし、そういった面では本当にマンツーマンの授業というような感じもしますね。

 

苑田 憲治 様

基本的には自分の好きな時間に見れて、何回でも見れる。ちょっと気になっても巻き戻したりできるし、その辺すごくわかりやすくて、今のところだいたい2回ずつぐらい見ています。実際に動画でも資料を元に線を引いて下さったりとかがあるので、ひたすら自分の印刷した資料にメモしながらとか、自分で線を引いてみながらとかいうのをやっているので、この一カ月でも自分の中では節目とかいろいろ見えるようになってきて早速効果が出てるなあと思っています。

 

舟山 佳江 様

わからない人の気持ちを思いやりながら配信されているなというのがすごく感じて、とても人柄のいい方だなという感じを受けています。テクニカル指標を見て、何となくここだろうなと受動的な態度で相場に臨んでいたのですけれども、自分でラインを引くようになってから分からないなりにチャートを見るのがすごく楽しくなってきたのですね。先生のお話を聞くうちにこうなんだろうなというのがだんだんわかってきまして儲けるよりも相場と対話することを楽しむというふうに変わってきたのがすごく大きな収穫だと思います。

 

高橋 秀明 様

いかに根拠のないトレードをしていたかというのがわかりました。先生が動画の中で教える負けのパターンというものにまさにハマっていることが何度もありまして、そういうところから見直していかないといけないんだなということから気づけたという、そういうところが変わったと思います。

やっぱり動画ならではの今動いているチャートを先生と一緒の時間、時空で見れるっていうのがすごい魅力的だと思います。相場塾はやれば必ずレベルが上るものだと思っています。

 

矢部 淑子 様

わたしはストップロスをするポイントっていうのが自分ではぜんぜんわかっていなくてどうしてもそこで損を重ねてしまうことが多かったのですよ。あと、トレンドで下がる時、下落する時というのは早いじゃないですか。それをある程度予兆がわかるようになったっていうのが一番うれしかったですね。わたしこの相場塾に入るというか決めたのはやはり困っていたというのがあって、トレードにすごく悩んでいたところがあったのですよ。なにかちょっと迷いがあったりとか、いう人にはすごくいいことだと思います。

 

牧野 幸人 様

そのお金の変化が絵になった時にどういうふうな見方をすればいいのかが入門のところから徐々に、知識がどれだけあるかは別にして、だんだん理解度が深まってくると思いました。最終的にエントリーポイントから、リミット、ストップというのも具体的にどういう風な考えをすることによって自分がトレードできるのかということが学べるところと思っています。

 

小野塚剛様

「盛岩相場塾」を受講するまでは、「割安だから」とか「ゴールデンクロスやデッドクロスを形成したいから」という様な理由でトレードを繰り返しておりました。勿論、成績は燦燦たるものであり、資金はあっという間に半分以下に・・・今思えば、当時は全くシナリオが描けておらず、予想に反して相場が動くとパニック状態になっておりました。しかし、今では、必ずシナリオを描いてから投資をする様になったので、落ち着いて相場を観察していられます。

N.N様

今までトレンドラインを深く考えずに引いていました。ホント何となく引いていました。しかし、この塾を受けた事によりトレンドラインの引き方、重要性を教えて頂きました。その他、色々な事を知る事が出来ました。この知識を今後、生かして、言葉は悪いですが「金もうけ」をしたいと思います。というかします!!本当にありがとうございました。

T.H様

基本から丁寧に教えて頂き誠にありがとうございました。内容が一貫しており非常にわかりやすい講義でした。ただ、情報を伝えるのでなく、いかに使うかを考慮された内容で今後の投資に大変役に立つものと思っています。

E.A様

トレンドラインとトレンドラインの修正までは、少し苦手な感じだったのですが、今日の疑似トレンドラインを教えていただき、とても、気がラクになったというか、私のような初心者でも、利用できそうだと感じました。昨日のポンド/円は、絵に描いた様なキレイなチャートで、とてもトレンドライン等引いてみるのが楽しかったです。

H.M様

疑似トレンドラインの考え方は目からうろこでした。トレンドライン又はチャネルを抜けてから、次の修正トレンドラインを期間の相場の動きは想定が難しかったのですが、疑似トレンドラインの考え方を導入することで、相場の動きが見易くなりました。同時に精神安定状も大変役立つものだと思います。

東 竜生様

フラッグ型のチャートパターンは本等で見ますが、実際のチャートによる具体的な方法を、とてもよく理解できました。また、タテの壁という考え方はとても役に立ちました。一般の本などでは得られない知識を知ることができるので毎回とても感謝しております。

M.H様

投資を続けるための肝の部分を学べたと思います。シナリオをどのように考えて作成するかがよくわかりました。(まだうまくできませんが、考えるための大きなヒントはもらえました)内容に対して受講料が安かったように感じます。ネットの情報は内容がなくても高いですから。本当に満足度は高いです。

福本 英之様

本当に毎回、貴重な講義をありがとうございます。今回は何故そこでそうになる!が解りました。帰って確認をすると、もっと分析力に自信が持てる事を確信しました。来週以降の未来がもっと楽しくなってきました。

Y.O様

受講するたびにトレードの精度が上がり、より完成度が増すような気がします。すこし自信が持てました。盛岩先生いろいろありがとうございました。

T.Y様

トレンドラインの引き方、見方についてとてもていねいに解説してくれました。トレンドラインについて、自分でもわかっていましたが、実はあまりわかっていなかったことが実感できました。御社の尊徳サービスでのラインの引き方が、この相場塾でわかったので、すごく満足しています。この3ヵ月間、勉強する時間がたりなかったので、10月中での動画期間をめいっぱい活用していきます。FXだととかくオシレーターetcでサインがでて売買という安易なテクニックに走ってしましますが、初心者ほどこの相場塾でしっかり学習すれば、多くの情報商材や情報にまどわされる率は低くなると思います。

祝 達也様

現在、様々なテクニカル指標を使ってトレードを行っているが、これ程シンプルな分析はないと思う。この手法を軸にして、自分のスタイルを確立し、それを忠実に実行できる精神力を身につければ、勝てるトレーダーになれると思います。


そのほかにもこのような声が届けられています・・・。


  • 失敗しても以前のような焦燥感もなく、落ち着いて次の行動にうつれる!
  • 簡単に資金を減らすことがなくなった!
  • 時にはパーキングで一休みも必要ということを学びました。
  • 投資には勉強することが必要ということを認識しました。
  • 学習しながら、これまでの負け分を順調に取り返してきています!
  • 損小利大が実現できるようになってこれまで最高の利益率達成!
  • 学習が進むにつれ、一見無秩序に動いているような外国為替相場の値動きが、
    実はそうでないことを実感できるようになりました
  • 急騰や急落があった直後でも動じない精神力が身につきました。
  • 1度の損失で判断するのではなくトータルでどうか?といった考えを持てるようになりました。
  • ギャンブル的な考えが無くなり着実に利益を積み上げています!
  • ルールを持たないトレードほどリスクが高いということが分かりました。
  • 以前のようにマーケットに振り回されたトレードをしなくなりました。
  • 含み益がでているときは急いで利確して早まったこともありましたが、学習が進むにつれて、
    慌てず余裕が出てきました。
  • 損切りはマイナスではなく、次のプラスに繋げるためのものと考えられるようになりました。
  • これからも利益をこつこつ積み上げていけるように頑張ります!
  • リスクについてしっかりとした認識を持てるようになった。

などなど、真剣にこの講座に取り組まれたユーザーからは、
次々と成果が上がってきているという確かな手ごたえ、好感触の報告が!




前期・後期・完結版の超大作となるため、さすがに1日2日で見きれるものではありません。ただし、FXで実際に利益を上げていくのもまた1日2日ではないのです。投資に取り組む限りはしっかり時間を掛けてでもマスターするだけの価値は間違いなくあります。

たとえば、医者や弁護士になろうと思えば、一般的に合格までに必要な平均勉強時間は1万時間とも言われています。しかもこれは学校での授業は含まない自主学習のみの時間です。食事・風呂・トイレ・睡眠といった生活時間とは別に毎日10時間の学習時間をつくったとしても3年ほど掛かることになります。実際合格者の平均は5~6年といいますから、高学歴であってもそう簡単にはなれないということは納得できます。

生涯通用するスキルを身に付けるのにいくら払えますか?

しかも、その間に費やすお金も相当なものです。大学の医学部やロースクールに通うための費用は安いところで2000万円、高いところで5000万円ということもあります。ちなみに有名な帝京大学医学部で4900万円ほどといわれています。とはいえ、弁護士の平均年収は約850万円、他にも一般的に優秀で就くのが困難だといわれる職業、公認会計士の年収が約830万円、同じく税理士で約830万円というデータがあるように将来は高額な収入が望めます。

ただし医者や弁護士は、就いてからも日進月歩で進化する医療技術や毎年改訂される法律に対応するために常に努力し続けなければなりません。一方投資スキルは一度、身に付ければそれを淡々と繰り返すことで利益を積み上げていくことが可能です。いわば「一生もの」。

ならば、仮に100万円払ってでもそのスキルを学ぶことで、200万円・・・500万円・・・生涯的に考えたらもっともっと、何千万、何億という金額を稼ぐことができるスキルを身に付けたとしたら?

誤解を恐れずに言うと、優れた投資家は医者や弁護士の年収を遥かに凌ぐ利益を投資で上げています。それこそ数億、数十億をたった一人、PC1台で稼いでいる若者がいるという事実があるのです。

もちろん収入だけですべてを比較できるものではありませんが、投資家という職業は非常に大きな可能性を秘め、本気で時間と労力をつぎこめば十分満足できるリターンをもたらしてくれるものです。

しかし、なぜか投資に関しては必要なスキルを身に付けるための学習をすることなしに一攫千金、濡れ手に粟でラクして儲けることばかりを短絡的に考えてしまう人が多いのです。でも、それは逆に考えると・・・真剣に投資に取り組む人が少ないから、少しでも真剣に取り組んだ人が勝てるとも言えます。

この本気、真剣というのが大きなポイントです。もし、あなたが投資経験者で望んだ成果が出ていないならば、胸に手を置いて、ご自身の投資に対する姿勢を少し考えてみて下さい。これまで何らかの試験を一度も受けたことがないという人はいないでしょう。

高校、大学受験、入社試験、運転免許、学生時代の定期テストでも構いません。そういった試験に対して臨む気持ち、何とかして試験に受かりたい、いい点を取りたいという気持ちの半分、いや1/10の気持ちを持って、いま投資の勉強をしているでしょうか。ほとんどの人が首を縦に振ることが出来ないはずです。

ただ誤解しないで下さい。医者、弁護士になれるほど勉強しなければならないということではありません。司法試験を目指している人の1/10とは言いませんし、1/100も掛かりません。まずは1/1000からでいいでしょう。一度身に付けた投資スキルは一生の財産となり、人生をより素晴らしいものにしてくれるはずです。

6ヶ月講座で解説される盛岩氏のトレーディング技術は、何の根拠もない裏技のようなデタラメ投資手法ではありません。膨大なデータと検証結果から、きちんとした理論と理屈に裏付けられた投資手法、事実これまでに実績を着実に積み上げてきた正攻法の極上トレード技術です。

負けトレーダーにありがちな驕る気持ちを捨てて、真剣に、真摯に取り組んでさえ頂ければ、それに見合う成果は、間違いなくカタチとなっていくでしょう。あなたの人生において豊かになるための有望な選択肢のひとつになるはずです。


盛岩氏のチャート分析メソッドを6ヶ月で完全習得するために!
決まりきった当たり前のことしか載っていない通信講座、もしくは書店やインターネットで調べれば誰でも簡単に目にできるような内容のものではありません。 ですから、安売りしたくはありません。

ちょっと知名度のある専門家の教育セミナーなら参加するだけで数十万円。ちまたで販売されている投資教材のDVDでいえば、1時間程度のもので最低でも8000円~12000円が相場といったところでしょうか。

それらのことを踏まえると、50時間を裕に超えるこの6ヶ月講座[前期・後期]・[完結版]の参考上代は、やはり50万円!100歩譲って考えても30万円を下回ることはないと自負いたしております。

事実、これまでのユーザー様の感想や成果をヒアリングすると、それだけの価値は十分にあるという答えが大部分を占めていました。このことは制作者サイドとして自信が確信になったことは言うまでもありません。

実は、以前の販売は正式な価格決定前のプレオープン的なもので、すでに弊社に登録履歴のある既存顧客のなかでも本当に真面目にFXを勉強したいという志の高い方のみを対象としていました。

つまり真剣に取り組み、商品を吟味できる厳しい目を持った方に手に入れてもらうことで、商品価値の裏付けをとったというわけです。そして、お陰様で今日にいたるまで私たちが期待していた以上に十分な成果と評判をいただくことができました。

その後しばらく、評判、実績、一般的な市場価格との適合性など諸々の条件や環境を考慮し、正式な価格を決定するまでは販売を停止しているという状況でしたが、ここにきて販売を求める声が非常に多くなってきたことから、関係各位とも相談のうえ社内でも議論に議論を重ね、正式な販売価格を決定させて頂く運びとなりました。

販売価格は39万9800円です。講座内の情報の質、そしてボリュームを考えると妥当というより、これでも安すぎる価格設定だと思われます。


ただし、今から大切なことをお話しします!



あなたには一般販売に先んじて先行特別価格を提示させていただきます。


盛岩相場塾FXトレーディング速習6ヶ月講座
[前期・後期]
Chap1
誰も教えてくれなかった
テクニカル分析の基礎の基礎
【第1回】 誰も教えてくれなかったテクニカル分析の
基礎の基礎(1)
4,800円 特別価格にて
誰も教えてくれなかったテクニカル分析の
基礎の基礎(2)
特別価格にて
【第2回】 誰も教えてくれなかったテクニカル分析の
基礎の基礎(3)
4,800円 特別価格にて
誰も教えてくれなかったテクニカル分析の
基礎の基礎(4)
特別価格にて
Chap2

外国為替相場で最も
大切なトレンドラインを
使いこなす

【第3回】 外国為替相場で最も大切なトレンドラインを
使いこなす(1)
4,800円 特別価格にて
外国為替相場で最も大切なトレンドラインを
使いこなす(2)
特別価格にて
【第4回】 第3回の宿題の解答・解説 4,800円 特別価格にて
外国為替相場で最も大切なトレンドラインを
使いこなす(3)
特別価格にて
【第5回】 第4回の宿題の解答・解説 5,300円 特別価格にて
外国為替相場で最も大切なトレンドラインを
使いこなす(4)
特別価格にて
【第6回】 第5回の宿題の解答・解説 5,300円 特別価格にて
外国為替相場で最も大切なトレンドラインを
使いこなす(5)
特別価格にて
【第7回】 外国為替相場で最も大切なトレンドラインを
使いこなす(6)
11,000円 特別価格にて
外国為替相場で最も大切なトレンドラインを
使いこなす(7)
特別価格にて
【第8回】 第7回の宿題の解答・解説 11,000円 特別価格にて
外国為替相場で最も大切なトレンドラインを
使いこなす(8)
特別価格にて
Chap3

トレードの精度が高まる
疑似トレンドライン

【第9回】 トレードの精度が高まる疑似トレンドライン(1) 11,500円 特別価格にて
トレードの精度が高まる疑似トレンドライン(2) 特別価格にて
【第10回】 第9回の宿題の解答・解説 11,500円 特別価格にて
トレードの精度が高まる疑似トレンドライン(3) 特別価格にて
【第11回】 第10回の宿題の解答・解説 11,500円 特別価格にて
トレードの精度が高まる疑似トレンドライン(4) 特別価格にて
【第12回】 トレードの精度が高まる疑似トレンドライン(5) 11,500円 特別価格にて
トレードの精度が高まる疑似トレンドライン(6) 特別価格にて
【第13回】 第12回の宿題の解答・解説 11,500円 特別価格にて
トレードの精度が高まる疑似トレンドライン(7) 特別価格にて
Chap4

強力な節目として機能する
サポート・レジスタンスライン

【第14回】 強力な節目として機能する
サポート・レジスタンスライン(1)
12,500円 特別価格にて
強力な節目として機能する
サポート・レジスタンスライン(2)
特別価格にて
【第15回】 第14回の宿題の解答・解説 12,000円 特別価格にて
強力な節目として機能する
サポート・レジスタンスライン(3)
特別価格にて
【第16回】 第15回の宿題の解答・解説 11,000円 特別価格にて
[番外編]相場の動きが見えてくる
チャート分析の整理術
特別価格にて
【第17回】 強力な節目として機能する
サポート・レジスタンスライン(4)
11,000円 特別価格にて
強力な節目として機能する
サポート・レジスタンスライン(5)
特別価格にて
【第18回】 第17回の宿題の解答・解説 11,000円 特別価格にて
強力な節目として機能する
サポート・レジスタンスライン(6)
特別価格にて
【第19回】 第18回の宿題の解答・解説 11,000円 特別価格にて
強力な節目として機能する
サポート・レジスタンスライン(7)
特別価格にて
【第20回】 第19回の宿題の解答・解説 11,500円 特別価格にて
強力な節目として機能する
サポート・レジスタンスライン(8)
特別価格にて
【第21回】 第20回の宿題の解答・解説 11,500円 特別価格にて
強力な節目として機能する
サポート・レジスタンスライン(9)
特別価格にて
【第22回】 第21回の宿題の解答・解説 11,000円 特別価格にて
[番外編]裏付けとして利用する市場の主要テーマと需給動向 特別価格にて
Chap5
軽視するとトレンドを
見誤る移動平均線
【第23回】 軽視するとトレンドを見誤る移動平均線(1) 11,000円 特別価格にて
軽視するとトレンドを見誤る移動平均線(2) 特別価格にて
【第24回】 第23回の宿題の解答・解説 12,000円 特別価格にて
軽視するとトレンドを見誤る移動平均線(3) 特別価格にて
Chap6
4つの方向性を探る
シナリオトレードの考え方
【第25回】 4つの方向性を探るシナリオトレードの考え方(1) 12,500円 特別価格にて
4つの方向性を探るシナリオトレードの考え方(2) 特別価格にて
【第26回】 第25回の宿題の解答・解説(1) 12,500円 特別価格にて
第25回の宿題の解答・解説(2) 特別価格にて
盛岩トレーディングノートの使い方 特別価格にて

[前期・後期]の合計→249,800円

[完結編]
第1回 目的を明確にした分析・予測練習の重要性 10,000円 特別価格にて
第2回 第1回の宿題の解答・解説
分析結果の難易度・精度・信頼性を測る
11,000円 特別価格にて
第3回 第2回の宿題の解答・解説
急落後の対処法とレンジ相場との付き合い方
12,000円 特別価格にて
第4回 第3回の宿題の解答・解説
ヘッド&ショルダーズトップの対処法
12,000円 特別価格にて
第5回 第4回の宿題の解答・解説
窓を開けたときの対処法
13,000円 特別価格にて
第6回 第5回の宿題の解答・解説
中段持ち合いの放れは最大のチャンス 
11,000円 特別価格にて
第7回 第6回の宿題の解答・解説
移動平均乖離率を決済の目安として使う 
11,000円 特別価格にて
第8回 第7回の宿題の解答・解説
追撃売りの効果的な使い方
13,000円 特別価格にて
第9回 第8回の宿題の解答・解説
急落後のトレンド転換と合成ローソク足の注意点
12,000円 特別価格にて
第10回 節目の「集中」と「分散」から相場の動きを考える 11,000円 特別価格にて
第11回 「出口」と「結果」は、すべて「入り口」で決まる(前編) 12,000円 特別価格にて
第12回 「出口」と「結果」は、すべて「入り口」で決まる(後編) 11,000円 特別価格にて
第13回 チャートは「ローソク足」に始まり「ローソク足」に終わる 11,000円 特別価格にて

[完結版]の合計→150,000円

総合計39万9,800円(税抜)特別価格にて
充実したラインナップを取り揃えたうえでの価格設定ですが、それでもまだ高いということから、すごく興味はあるのに手が出ない!となっては、千載一遇のチャンスを逃すことになってしまいます。そこで新年度キャンペーンとして一般販売に先んじて、あなたに特別価格を提示いたします。 20万円割引の19万9,800円(税込21万9,780円)です。

分割(最大24回払い)にも対応しており、6ヶ月講座に合わせて6ヶ月払いの場合なら・・・約33,300円(税抜)×6ヶ月。さらに月々のお支払額を少なくしたいなら、24回払いをご選択頂けます。その場合は、1ヶ月あたり約8,325円(税抜)。これから生涯にわたり何百万、何千万、何億という利益を上げていくための極上の投資技術を月8,325円(税抜)という1万円に満たない対価で身に付けることができるのです。

あなたがこれまでのトレードで、無駄に出した損失や取り損ねた利益を考えると、いかにこの講座の費用が割安であるか理解いただけると思います。 ※以下の分割回数をご利用いただけます。



もし仮にこの価格でもまだ高額と感じてしまわれるなら、この6ヵ月講座で将来的に手にできる価値を十分にご理解いただけていないからだと思われます。

なので、今このページを見ているあなたは投資人生を劇的に変える好機を掴みかけていると私たちは確信しています。あなたが真に望めば、本物のコーチから生涯使える極上の投資スキルを身に付けることができるのですから!

少しでも興味があり、高い志を現実のものとして実現していきたいと考えるなら、後悔しないようにすぐに席を確保してほしいと私たちに知らせて下さい。あなたが手に入れる恩恵は支払う価格どころではないはずです。





この講座で学べる投資スキルは、 通信講座で何十万円もかけて学び取得する資格よりも、 遥かに多くのお金を稼ぐチャンスを活かしてくれます。
この講座で学べる投資スキルは、社会的地位を誇る医師や弁護士になるための国家試験よりも簡単に学べ、あなたに大量の現金をもたらしてくれます。
この講座で学べる投資スキルは、過去のあなたの経済的損失を埋め合わせてなお、あなたに経済的、精神的にゆとりをもたらす無限の可能性が備わっています。





FREE01
10,000円
実践的投資研究家、盛岩外四氏と相場歴40年の藤ノ井俊樹氏との特別対談を収録したここでしか手に入らない音声CD(74分)。テーマは「為替相場で儲ける技術、負けない知恵」。音声媒体だからこそ可能にした一般のセミナーや書籍では公開されていない(公開できない?)興味深い話が満載です。

内容の一部を紹介すると・・・、


  • 一般人が知らない為替相場を裏で操る秘密の組織とは?
  • 盛岩外四がファンダメンタルを排除する本当の理由
  • リーマンショック、ギリシャ危機・・・金融危機が起こった本当の原因
  • 完全なシステムが存在しない理由 ―不完全という要素が存在しない時点でそれは完全ではない。
  • FXで10万円を短期間で1億円にした実話から学ぶリスクマネジメントとは
  • 株式投資に見られない特徴を活かして為替市場で利ザヤを稼ぐ秘訣
  • マーケットで生き残るために、今すぐにやるべきこと
チャート自由自在書籍
さらに盛岩氏・藤ノ井氏の共著である非売品の副読本「チャート自由自在」は、8章にテーマ分けされた内容で随所にトレーディングを効率化するためのエッセンスが織り込まれています。今日の相場からスグに使えるチャート活用術が盛り沢山!ほぼすべてのページにチャート図解が採用されているので、一見難しそうに感じてしまうテクニカル分析の解説も視覚的に補填され、初心者でも理解しやすい構成となっています。まさに何度も読み返したくなる知恵袋です!

内容の一部を紹介すると・・・、

  • 「4つの価格」「ボディ」「ヒゲ」がローソク足の基本
  • 大幅下落後の長い下ヒゲ陽線が表わす兆し
  • 大陰線が目先の安値圏で出現した時に注目すべきこと
  • なぜ、上昇が継続した後の長い上ヒゲ陰線には要注意なのか
  • ローソク足の出現位置とその意味
  • ローソク足の種類とレバレッジの密接な関係
  • たった2本のローソク足で相場の行方を占う方法
  • 上昇相場の果てに小さな星が輝けば・・・
  • 大幅下落後にはらみ線が現れた場合の対処法
  • 上昇相場のときの「下値メド」を推測する
  • 「下値支持・上値拮抗」の役割を果たす移動平均線
  • 誤ったシグナルが頻繁に出ないようにする方法
  • 信頼性の高いダイバージェンス
FREE02
6,800円
オンデマンド
幼少の頃から培われた経験則と現在進行形で進化し続ける金融工学との融合!株式、先物、FXとすべてのレバレッジ取引に精通し、高いパフォーマンスを上げ続ける相場熟練者、藤ノ井俊樹氏によるFXセミナー。正しく豊富な知識や情報収集能力、冷静な判断力は誰でも身に付けることができ、長期間にわたり着実に利益を上げることは可能であることを提唱します。

内容の一部を紹介すると・・・、


  • ギャンブルとしてFXが有利だと言える3つの証拠とは?
  • パチプロからFX投資家に転向し成功した投資手法
  • ほとんどの人が有利だと思ってやっていることが為替相場では不利に働いている理由
  • 全てのトレーダーが認識しておくべき簡単にリスクを低減する方法
  • 実は、トレンドを当てても意味がありません!←これはとても大事です。
  • 確実性の高いイベントの選択方法、 ADR雇用統計と米国雇用統計どちらを重要視すべきか?
  • 日経225とFXの連動から利益を上げるほとんどの人が知らない2つのポイント
  • 今日から使える下落トレンドのブレイクアウトの投資手法とは? はっきりいって、↑これの勝率は非常に高いです!


FXセミナー
FREE01
10,000円
このセミナーDVDは、一部の限られた人だけを招待して行った藤ノ井氏のクローズドセミナーの内容を完全収録したものです。非常に秘匿性の高い内容になっており、まさにこれが相場巧者、藤ノ井俊樹氏の真骨頂。実際セミナー会場では独自の視点でテンポよく展開される相場理論や様々な妙技のひとつひとつに参加者たちから感嘆の溜息が漏れ聞こえるほど。今回、その特別な内容を公開させて頂くことになりました。

内容の一部を紹介すると・・・、


  • 他金融商品との連動から狙う為替戦略!思わず唸るテクニカル戦術
  • プロが逃さない重要チェックポイントと皆が知らない為替の関係
  • NYダウと日経平均から為替動向を読む方法
  • 株でヘッジを考える4つのメリット、そしてマーケットプロファイルとは?


FX実践投資理論
藤乃井プロフィール

わずか10歳で個人投資家としての第一歩を踏み出し、証券会社では15年の間、一貫して法人部門で活躍。大手生保や事業法人に様々な投資手法を提案し高い評価を得る。株式、先物、FXとすべてのレバレッジ取引に精通し、高パフォーマンスを続けている。また個人投資家に向けてプロの投資テクニックや的確でタイムリーな情報を提供し、その丁寧な解説には多くの投資家から絶大な支持を得ている。大手出版社からは「FXチャート自由自在」「個人投資家のための信用取引自由自在」に代表される投資書籍の出版、また日本経済新聞社グループのマネー誌や四大新聞社などでの掲載実績も多数あり。

FREE01
10,000円
B5冊子(246P)+データCD
実践5つの売買ロジックは、まさしく勝つための投資戦略!テーマは「聞こえのいい机上の空論ではなく、泥臭くとも実践できるFX」。資産を殖やすコツは減らさない方法を知ることです。大切な資産を守りながら殖やしていく、それが本物の投資のあるべきスタンス!15万人に支持された人気FX投資家、山本法生氏の超実践トレーディングテクニックが5年ぶりに246Pの超ボリュームで限定公開。あなたは実際にFXで成果を上げ続けている生粋の投資家の具体的な投資手法をそっくりそのまま知ることになる。

内容の一部を紹介すると・・・、

【初級編】

  • 予測ではなく検証から立証された鉄板トレード手法!
  • 相場の動向を見通す、わかりやすいマーケットサイクル
  • トレンドが読み取れるチャートの核心に迫る
  • 10円の違いから見えてくる大きなトレンド、小さなトレンド
  • ある理論が今後のトレードに影響を及ぼす時とは?!
  • ごく少数のトレーダーしか稼ぐことができない最も大きな理由
  • 損失額を最小限に抑えて無駄な損失から卒業!
  • 規則的に訪れる周期を支配し利用するためのポイント
  • トレードにおいて予想を確信に変えるために知っておくべきこと
  • 破滅?再生?タイムラグが引き起こす目を見張るほどの大きな違い
  • 知らなければ話にならない、チャートを見る上で最も重要な順番
  • 仮説や常識が通用しないマーケットの光と闇
  • テクニカル分析の検証が証明するトレーダーたちの叡智
  • トレード結果の総括から見出す今後の対策

【中~上級編】

  • アーティスティックなトレーダーが描く正確な相場シナリオの組み立て方
  • シンプルで検証しやすいトレードルールの盲点と抜け道とは?
  • いやはや、灯台下暗し!相場のアウトラインがはっきりと見えてくる術!
  • 誰もが見えるが気付かない、価格軸と時間軸から導かれる利確ポイント
  • 温故知新がそこへいざなう、黄金分割の高値・安値のサイン
  • ブレイクアウトの圧倒的なパフォーマンスを奏でる度胸があるか!
  • 6種類の中段持合フォーメーションと、交響曲の波動・・・
  • テクニカル上の相場の節目、反転ポイントの癖を知る
  • トレンドの大勢や変化を惑わす蜃気楼の正体とは?
  • リアルタイムで為替変動を察知する鋭敏なアンテナがある?!
  • 投資戦略と投資スタンスをマッチさせるアルゴリズムの問題点
  • 短期から中長期まで通用する投資戦略のメカニズムとは
  • 3つのサイクルを紐解くとトレンドが明確になるって?
  • 相場攪乱にあわてない臨機応変な唯一のリスクの回避法
特別プレゼントはまだまだあります!
FREE05
FREE05
58,000円
あらゆる角度からFX投資に切り込み、多種多様な話題を盛り込んだ合計450ページ以上、70を超えるの項目を網羅した山本法生氏監修のトレーダーズレポート。一流の投資家たちだからこそ知っている一般にはなかなか流布しない秘匿性の高い情報や、彼ら自身がFXをする上で判断の基準としている情報をそのままあなたに横流しします。

しかも、それらは永続的に使えるロジックであり、すでに多くの実践者によってその有効性は実証済み!ここ一番のトレードテクニックや相場の見極めについて、チャート図解入りの解説など初心者でも理解できるように、わかりやすくまとめられています。ひとことで言ってしまえば、すべてのトレーダーが知りたいと願うFXで勝つ秘訣が盛り沢山!

トレーダーズレポートの一部を紹介します!


[検証!テクニカル戦術]
資家を翻弄する不確実な為替の世界において、どのようにテクニカルのメリットを活かしながら相場を冷静にかつ客観的に分析していくべきか、 さらに突発的に相場に衝撃を加える時事にも触れながら、プロ目線の相場見通しを現役の敏腕FXトレーダーらが様々なチャートや統計を効果的に使って、定期的に個人投資家向けに執筆した過去5年にわたる検証レポート

  • リーマンショック・ギリシャ危機・東日本大震災、マーケットにその時々の相場動向を振り返り、より有効とされるテクニカル戦術を詳細に検証
  • 外国為替市場で最も注目を集める経済指標の1つが米雇用統計。その影響を最も受ける通貨ペアはドル円?ユーロ?チャートを検証する子によってトレンド転換をいち早く知る!
  • 一風変わったテクニカル戦術、ファイナンシャル・アストロロジーで相場の変化点を探る。満月の前後はドルが売られやすいというのは本当か?
  • テクニカル面から通貨ペア選びを考える。クロス円のメリットとデメリットを賢く利用して、パフォーマンスの向上を狙う!難解な日米、欧米、日欧の3通貨ペアの関係。
  • 投機筋のポジション動向から相場の転換点を探る、相場の最終局面に現れる大きな特徴とは?FRBの金融政策が市場参加者に与える影響。

[個人投資家インタビュー]
投資家は意識的、また無意識に興奮状態から非合理的な行動をとってしまうようです。 タイプの異なる投資家の経験や見解などを知ることも、相場観を養うトレーニングとなります。多くの投資家が同じような悩みを抱え、失敗を繰り返しスキルを磨いてきたことは事実ですが、事前にそれらを頭にインプットしておくことでボーダーラインを記憶に刻めるはずです。

  • 不規則な仕事をしながらFXも頑張っていらっしゃるNさんの場合。彼女はFXを始めてから2年程度で元金の3倍を達成!上手に時間を使って投資と付き合うには?
  • システムトレードをメインにトレードされているというYさんの場合。FX歴3年ほどで「ここ一年ほどでやっと運用成績が安定してきた」とのこと。
  • 相場観を持たず、テクニカル指標も一切使わずに利益を出しているKJさんの場合。3ヵ月前にある注文方法を試したところ、パフォーマンスが良くなったとのこと。
  • テクニカル面から通貨ペア選びを考える。クロス円のメリットとデメリットを賢く利用して、パフォーマンスの向上を狙う!難解な日米、欧米、日欧の3通貨ペアの関係。
  • 数年前に225先物miniの売買記録を日々公開するブログで、100万円からスタートし、わずか2ヵ月で投資資金を倍にしたY子さんがFXをスタートさせた場合

[勝組FXトレーダーの法則]
FXで損失ばかりの投資家が多くいるなかで、莫大な財を築きあげる者は確かにいます。いったいその違いとは何なのか?大きく資産形成を実現するために必要不可欠なメンタル強化と具体的ノウハウを専業トレーダー、ガーンマンが全16回のテーマにわけて紹介します。「何故あなたは毎日勝つのか?」と羨望と嫉妬を同時に受ける彼のアサルトモードの投資手法が明らかにされています。

 <トレーダーズレポートイメージ>
※レポートの内容は予告なく変更になる場合がございます
山本法生氏プロフィール

読者数18万人を超えるFXメルマガ発行者。4年前、FPOを通じて知り合った盛岩氏とは、お互いをリスペクトしあう間柄。盛岩氏の卓越したチャート分析に魅せられて以降は、そのトレンドフォローのロジックを継承しながら、さらにその技術を向上させるべくテクニカル分析の共同研究者として協力関係にある。個人投資家目線で難解なキーワードやロジックをビギナーでも理解できるように噛み砕き、具体的な売買テクニックから投資心理まで幅広く扱ったFXメルマガは、8年前の発行以来、FX投資家から高い評価とともに圧倒的な支持を集めている。FPOでは、今回特典となっているFXトレーディングマニュアルの執筆、トレーダーズレポートの監修に携わる。

特別プレゼントはまだまだあります!
FREE07
58,000円

短期習得を目的とした参加費15万円のFX投資教育プログラム内で実施されたセミナーをDVDに特別収録。盛岩流テクニカルロジックのなかでも、もっとも受講者に関心度の高かったテーマを抜粋しました。まさにトレンド分析の核心に触れる部分がこのセミナーで語られています。斬新な印象を持つ人もいるでしょうが、講義が進むにつれてその手法のひとつひとつが相場の動きを強固に裏付けるものと確信していくでしょう。

第1回 疑似トレンドライン(1:35:05)
  • 疑似トレンドラインの他にはないメリットとは?
  • シンプル!誰でもできる疑似トレンドラインの引き方とは?
  • 疑似トレンドラインが正確に反転ポイントを導き出す理由
  • クロスポイントの節目から上値・下値をエントリー前に見極める!
  • 簡単に疑似トレンドラインを使いこなす3つの考え方
  • 疑似トレンドラインの精度を高めるあるポイントとは?
  • 具体的ににトレンドの反転を擬似トレンドラインから予測する方法
まさに、盛岩流チャート分析の真骨頂がこの【擬似トレンドライン】です。他では聞くことのできない、盛岩氏の完全オリジナル分析手法で投資スキルが飛躍的にアップすること間違いなし!
第2回 タテ・ヨコの壁/上下の壁(1:37:50)
  • チャートの形から相場の動きを予測すると失敗する理由
  • トレード精度を飛躍的にアップさせる盛岩流「裏付け順位」の手法
  • 1人前のトレーダーなら絶対に押さえておくべきフォーメーション
  • 「1.5~2%のひげ」を使って簡単に適正ストップを導き出す
  • 盛岩氏オリジナルロジック「タテの壁・上下の壁」とは?
  • タテの壁をトレードに活用するわかりやすい2つのパターン
  • ヨコの壁を応用して下げ止まりのポイントを予測する方法
なぜ、盛岩氏が節目をピタリ!と言い当てることができるのか?秘密はここに隠されている!20年以上にわたる経験と検証から導き出したオリジナルのロジックは秀逸の一言!
第3回 移動平均線と黄金分割比率で裏付けを強化(1:34:40)
  • 目からうろこ!移動平均線の意外な使い方
  • 簡単に逆張りのチャンスを移動平均線で見極める方法
  • 裏付けを使って誰でも簡単に有利にエントリー
  • 優先的に移動平均線を使うと失敗する4つの理由
  • ほとんどの人が使っていない裏付けと黄金分割比率の関係
  • 自分の勝ちパターンを確実に増やす方法とは
  • なぜ、トレーダーは勝利の方程式を意識しなければならないのか?
見れば見るほど、マーケット分析の信頼度が高まっていくこと間違いなし!盛岩氏曰く「シナリオを作成することに意義がある!」まさに、DVDセットのフィナーレを飾るにふさわしい内容。
FREE08
無料
解説動画(非売品)(約1時間30分)

テクニカル分析に重点を置いたFXセミナーでは100名収容の会場でさえ応募多数で抽選になるほどの人気講師でもある盛岩外四氏が特別に個人投資家をマンツーマンで個別指導したときのレッスン模様を丸ごと収録。多くの投資家にありがちな失敗例をことごとく指摘しながら、根本的な概念から緻密な分析術まで熱の入った講義には、その場にいるような臨場感を感じてしまう。紙に図を示し、チャートに書き込み、場合によってはホワイトボードを使って説明してくれる。こんな家庭教師がいたら・・・まったく負ける気がしないぞ!

aaa

aaa

aaa

aaa

東京・大阪と4日間にわたり延べ800名を超える受講者が集ったFXテクニカル分析セミナーの全てをDVD8巻に完全収録。長時間であったにも関わらずセ ミナー直後のアンケート調査による満足度は90%を超えた伝説のFXセミナー。しかし、この数字が驚くべきものでないことは受講すればすぐにわかるはずで す。

チャート分析が、勝つトレーダー必須の統計学である所以
才能は必要なし!誰でも使いこなせる決まりと仕組みを覚える
チャートの仕組みを解体!なぜチャート分析が必要なのか?
トレード成績をあげるためにすべきこと、してはいけないこと
ビギナーズラックの原因解明、失墜の思考過程をたどる
トレード精度が高まったときほど陥るマーケットトラップとは?
トレーダーを困惑させる5つの試練、なぜ、これが難しいのか?

1プラス4の情報が物語るマーケットシグナルを見極める!
ローソク足の期間とトレードの効果的パターンを読み解く
ヒゲはコンパス!着目すべき箇所から相場の動きを予測する
ローソク足の組み合わせで予測の精度を高める手法
徹底検証!長いヒゲに着目したトレード結果を顧みる

トレンドはなぜ発生するのか!決め手はサイクルの転換点
山と谷の起点に焦点を絞り、トレンドを明らかにする方法
ブレイクされたトレンドラインを活かす術、抑える力と支える力
3ステップ、トレンドライン実践レクチャー!
満月とドル/円、驚愕の関係を明かす(アストロロジー)

チャネルラインに現れる相場の変化を見極める
2本のラインを使った仕掛けのタイミングを掴む
ラインの役割が転換するタイミングとそのパターン!
故(ふる)きを温(たず)ね新しきを知る、トレンドは沈黙にして語る
期間の長さにみる信頼性、強弱、そして有効性

支える点と抑える点、チャート起伏の特徴から基準点を読み解く
役割転換の水平線を見定めよ!相場の節目を確認する
価格軸のラインを引いて分かる 5つのポイント習得編
価格軸のラインを引いて分かる 9つのポイント実践編
強力な節目を形成する「窓」の意味を知る

目に見えぬ第2の水平線で目標到達点を予測する方法
ピラミッドとヒマワリの種と為替相場の意外な関係
ペンタグラムから導かれる数値で、上値の目途を推測する
黄金分割比率を使って、下落第2波を読み解く術
一目均衡表で反落後をイメージする?上値目途を探る方法

納得の理論、数値で管理できるテクニカル指標のメリット
トレンドを可視化する移動平均線が機能するある重要な別の役割
計算期間が変われば性質が変わる、周期の異なる移動平均線の活用法
移動平均乖離率にみるローソク足の動きのパターンを知る
即実践!200日移動平均線からグランビルの法則を使いこなす

相場展開を推測する!移動平均線を組み合わせるメリット
2本のラインの交差が示すトレンド転換の基本的パターン
実践チャート検証、ゴールデンクロスとデッドクロス
クロスの向きと角度のパターンから、信頼性をはかる
パターン分析、クロスの性質が機能不全に陥るときを知る


○レジュメ冊子(オールカラー214P)

個人投資家の期待を現実に!そして自信を確信に変える濃密なセミナーをたっぷり堪能してください。また実際に使用された講義レジュメを前頁カラーのB5版冊子にまとめましたので、内容を取りこぼすことなく集中して受講いただけます。張りつめた空気漂う会場の臨場感を味わいながら、極上のチャート技術と知恵を享受してください。 レジュメ冊子(オールカラー214P)
#

aaa

voice
お客様の声

須藤林一様

今までいろいろなFX関連のセミナーに出席してきた中で チャート分析の必要性を内面的に説明しているものはなかったので、 非常に印象に残りました。 特にテクニカル分析はシンプルなほど効果が高く 自分との相性が大切との言葉には、専業トレーダーの1人として 共感できることが多く、今後の自分のトレードにも生かせると 思いました。 また、後半のローソク足の説明も非常に実践的で自分のトレードにも 使っている酒田五法(宵の明星、明けの明星、その他ローソク足パターン) の話もあったりして力付けられました。


voice
お客様の声

中島亮輔様

・トレードが順調に進む中で、1回の負けを発端に無計画なトレードで連続に 負けてしまい、資金を大きく減らしてしまった経験や、その時の心理状態をふり返る ことができました。

・これまでは相場シナリオを描くことよりも、チャートを開いてすぐ売買を判断することが多く、冷静を保てない原因になっていたということが理解できました。

・ローソク足に着目することが無かったが、かくれた情報が非常に多い。 今後、手法に取り入れてみたいと思いました。


voice
お客様の声

増田文明様

小生も投資歴は30年以上(FXは約10年)のキャリアがあり、 チャートの判断に大差はなかったように思います。 ただ盛岩先生と決定的に異なったのは小生よりも圧倒的に準備が慎重であり、 又、細かい利益でも取りに行く事でした。 この差はこれから法改正でレバレッジ規正が強化されると 従来のように多少負けても大きく取り戻す事が出来なくなるので、 投機→投資へと転換せざるを得なくなり、 今後に向けての投資スタンスを示唆された気がします。


voice
お客様の声

小西康信様

本日の講義はとても有益で、トレードの基本というものを改めて知り直す事が出来ました。 トレードしている中で悩むのは、レート上昇なら、どこで反転して、又、どこ迄下って、どこで反転上昇するかのサイクルです。 トレンドラインとチャネルラインの中が変動の値巾の目安に 出来るという話はとても参考になります。 ボリンジャーバンドの役割と似ていますが、 直線であるだけチャネルの方がわかりやすいです。 トレンドラインとチャネルラインの引き方について詳細に説明がなされ、 よく理解出来ました。本当に有難うございました。


voice
お客様の声

岩田良平様

私はFX初心者ですが、解説もわかり安く、何より盛岩氏がどう考え、 どう判断するかというポイントを聞くことができ、非常に為になりました。 また、短期のチャートを見るだけでなく、 中・長期のチャートを見てトレンドをフォローすることで、 より相場の予測を高めることができるだけでなく、 自分のFXに臨む心にも余裕ができると考え、 今日の戦略をしっかり自分のものにしたいと思います。


voice
お客様の声

M.K様

トレンドラインとローソク足とを併せてチェックすることにより、 エントリータイミングを見出す手法は明確なルールづくりに摘用できると感じました。 トレンドラインとチャネルラインの引き方がよく理解できました。 今日から自信をもってトレンドラインを引いていこうと思います。 引いてみて、そのラインの意義を後日チェックし、 自分が引くラインの信頼性を確認していきます。 今日もまた、レベルアップできました。ありがとうございました。


voice
お客様の声

小林政夫様

今日も内容の濃い話が多く 本で読んだだけではわかりづらい事、 わかったつもりになっていた事をわかりやすく説明して下さり、 大変勉強になりました。 「何となく参考にしょうと思っているのならやめた方が良い」 「検証して、信頼できると確心が持てたなら信頼に使う」 「いろいろやって体感してみる」等いろいろ御教示下さり本当に為になりました。 ありがとうございました。 明日からの勉強の指針ができました。


voice
お客様の声

小林光政様

「価格軸の節目」の考え方と、「黄金分割比率」のとらえ方は、 特に参考になりました。 節目の重要性と、具体的なラインの引き方をよく認識できました。 黄金分割比率の考え方は、昔から興味がありましたが、 今日のセミナーで具体的な計算方法と、見定めるポイントを把握できました。 特に、相場の動きや形=人間の心理の集合体という風に考えると自然と “美しい”チャートが生まれてくるのは、“必然”と感じました。 今後は黄金比についてもより詳しく掘り下げて調査してみたいと思いました。 今日は貴重なセミナーへご招待して下さり、本当に有難うございました。 スタッフの皆様の快い対応にも感謝致します。


voice
お客様の声

小林悠亮様

第5回

チャートのシナリオを考える上での手法がとても分かりやすく、 トレンドを読みとく上で、とても大きな経験になりました。

第6回

シナリオを考えずらい場合で参考になる考え方だと思いました。 人の本能がつくり出す何かが、この考えに行きつくのかなと感じました。 分析の一つにしてみようと思います。

まとめ(全体を通して)

・普通の本や教材では手法の説明があるが、抽象的な事が多く、 実際のトレードに生かしにくい事が多かったです。 それに対し、この講義では具体的な事例をイメージしやすい 言葉で説明して頂いたので分かりやすく、とても良い経験になりました。 さっそくこれからのトレードに取入れてみます。 ありがとうございました。


voice
お客様の声

N.A様

今回のセミナーでは、チャートをより丁寧に分析すると、 一歩二歩と差がつくということを勉強させて頂きました。 新しい項目を除々に学びながらも、取引をする上で注意しなければいけない点 (下降トレンドは下落がキツイ、ストップロスのこと)を常に間合いで お話して下さる点が私にとっては印象に残ります。 実際FX取引を開始した際には、ストップロスの設定は必ず行い、 本当に下落トレンドには気を付けようという気持ちになりました。 先日はメールでカラーのテキストを送って頂きありがとうございました。 今回の分も是非お願い致します。


voice
お客様の声

加藤鉄也様

自分のエントリーのタイミングが早すぎるのがよく理解出来ました。 何度もエントリー後反転する事なく動き、ヒヤヒヤする事が多かった(今もそうですが)今後は反転をしっかり確認してエントリーしたいと考えています。おそらく、今後はヒヤヒヤする事が少なくなると思っています。 ピークで取って行こうと考えるスタイルは捨てて、リスクを少しでも少なくする。 反転確認後のトレードルールに変えます。 本を読むより、大変理解する事が出来、大変ためになりました。 3時間30分かけて来たかいが有りました。 有難とう御ざいました。 (クロスの角度のお話は、はじめて聞きました。今後ネライたいです。)


voice
お客様の声

J.H様

この度は4日8回の全てのセミナーに参加させていただきましたが 本当に多くの収穫があったと思います。 今まで断片的に知っていた自分の知識が大変整理されました。 チャートとのつきあい方を教えてくださったので、 チャートと相場に素直な心が生まれたかと思います。 特にレジュメの中には書かれていない盛岩先生の 小さな言葉の1つ1つに今まで自分がかかえていた 課題に応えてくれるものが沢山ありました。 私はディトレードを主にしてきましたが、 勝つ時は大きく勝ちますが、小さな損切りがあまりにも多く、 結果的に負けてしまうというパターンがほとんどでした。 しかし、今回のセミナーで学んだ事を総合的に生かす事によって その問題を解決できると思いました。 また実際のチャートは例題ほど素直ではありませんので


aaa


無料特典
無料特典
無料特典
無料特典
無料特典
無料特典
無料特典
無料特典
FXトレーディング速習6ヶ月講座[前期・後期]
FXトレーディング速習6ヶ月講座[完結版]
特別価格として
合計価格64万2,400円(税抜) ⇒ 19万9,800円(税込21万9,780円)


24回払いご利用の場合一日278円というコーヒー1杯分の価格で手に入れることができますので、お申し込みいただきやすいかと思います。



aaa

第一に付帯する無料特典のラインナップを考えても、いつまでもこの著しく安い価格での販売を継続はできません。正式な販売価格まで段階的に値上げを行い内容と価格のバランスを是正していきます。これは十分ご了承いただける範疇だと考えています。

そして、もう一つ、今回は限られたごく短い期間しか募集を行いません。

 

このページから受け付けは以下の期間のみ。

この期間を過ぎると一切のお申し込み受け付けを終了させて頂きます。


終了まで残り・・・

 

aaa

どのようなサービスでもそうですが、本来、高いクオリティーのカリキュラムを提供することを前提にするならば無制限で大量の募集を同時に行うべきではありません。

25メートルプールに100人の選手を詰め込んで練習するという環境からオリンピック選手が誕生する訳がないことと同じで、本当に優秀なプレイヤーを輩出しようと考えれば、優秀なコーチはもちろんのこと環境にも気を使わなければならいのは当然のことです。


まさに、今このページを見ているあなたは投資人生を劇的に変えるチャンスに間に合った人だと私は思います。あなたが望むめば、本物の投資家から生涯使える極上の投資スキルを身につけることができるからです。

そして、それが20万円割引の19万9,800円(税込21万9,780円)!さらに、24回分割を利用すれば約8,325円(税抜)というわずか1日当たり278円程度の価格で手に入ります!これはあなたが感じているように誰にとっても魅力的なオファーです。

迷っている間にも時間はどんどん過ぎていきます。今この瞬間でも、この手紙はこれまでに弊社のサービスを利用して頂いた、何千名、何万人の方にいっせいにお読みいただいています。 FXで成功しようと本当に真剣な人たちばかりなので、あっという間に席が埋まってしまう可能性もゼロではありません。

もし少しでも興味があるならば、後悔しないよう、すぐに席を確保して欲しいと私に知らせて下さい。




終了まで残り・・・






私が初めて盛岩さんの実践している手法を見せてもらった時のことをお話しします。

彼は慣れた手つきでマウスを動かし、
ものの数秒でチャートに複数のトレンドラインとあるテクニカル指標をひとつ出しました。

「山本さん、このトレンドラインのここを見るんです」
はあ・・。(山本)

「次に●●を表示させてから、横軸の節目を確認します。」
ふむふむ。(山本)

「見てください。きれいに相場が転換してますよね。」
なるほど・・・。(山本)

「偶然かもしれませんので。ひとつ前のパターンも確認すると。」
ほほう(山本)

モニターを指差しながら・・・
「ここにトレードポイントがはっきり出てますね。」
たっ確かに!!(山本)

「さらに精度を高めるためにチャートを少し広めにとります。」
うーむ。(山本)

「そして、こうやってココを見ると節目が一発でわかります。」
おおおおっ!!!!!(山本)

この間、4~5分といったところでしょうか。
もう彼の相場分析は本当に軽やかで1ミリの迷いもない。

あっという間にチャートからエントリーポイント、エグジットポイントを見つけ出し相場シナリオを作り上げます。

「しかし、シナリオが崩れた場合はどうするんですか?」(山本)
「もちろん、おっしゃる通りです。その点についてはこうすれば問題を簡単ににクリアできます。」

カタカタ。
「はい、こうです。ここにこうストップを置くんです」
・・・・・?( ̄□ ̄;)(山本)

正直、彼の余りに鮮やかなトレード技術を見て開いた口が塞がりませんでした。

そんな盛岩外四氏、渾身のプロジェクト「FXトレーディング速習6ヶ月講座。」
FXを真剣に学べる日本唯一の本格的教材だと思います。

このチャンスを絶対に逃さないように!



よくある質問
6ヶ月講座ではたくさんのテクニカル指標を教えていただけるのですか?
この講座はゼロからFXを始めようとする方から、すでに取り組まれている方まで、幅広くシェアできる内容となっていますが、あくまで実戦で利益が出せるようになってもらうことが目的ですから、様々なテクニカル手法の知識習得を期待していた方ならきっと目を丸くするでしょう。盛岩氏はさまざまなテクニカル分析のスペシャリストではありますが、為替相場で利益を上げるためにはシンプルな指標を2つ3つ極めるほうが精度を高められるといいます。

なので、解説のなかではトレンドラインや移動平均線などシンプルな手法を2つ3つほどしか用いません。それらを段階的に構成されたテーマに沿って、ときに課題(宿題)が提示され、のちに回答編としての解説が用意されています。課題をひとつひとつクリアし着実にステップアップしながら、最終的には予定されたプログラムをすべて習得できているという流れです。

プログラムの趣旨は、基本的なチャート分析から塾生ひとりひとりが相場を読み解く力を付けていこうとするものです。実際にトレンドラインを引き、なぜそこにラインを引くのか、引いた結果どうなったか。相場展開の推測と検証を繰り返し、速やかに予測できる力を付けるためのトレーニングを積んでいきます。

言わば盛岩外四氏の「お手本」を目の前で公開していきながら、塾生に教えていくというカタチです。実際に盛岩外四氏が動画のなかで踏んでおくべきステップや忘れてはならないポイントを、分かりやすくシンプルに、しかも詳しく説明していきます。そうすることで、テクニカル分析経験ゼロのひとからでも、理に適ったチャート分析ができるようになり、相場を読み解く力をつけていただく、要するに勝つトレーディングの道筋を示していきますので、何も心配する必要はありません。

まずは、盛岩外四氏のやることをそのまま複写しながら、分かりやすく解説されるシンプルな手法をきっちりと習得していってください。そして、段階を重ね確実にスキルを向上させていくことで、わずか数か月後には相場展開を理論的に推測できるチャーチストになることを十分可能にするというわけです。

実際に書籍などで文字にすると3ページ分の内容でも、言葉にすると1分も掛からないものです。すなわち、34時間を超える動画のなかで解説していく内容を文字数でカウントし、トータルで書籍に置き換えて考えてみると、相当なボリュームになるはずです。ただし、従来の一般的な教材のように一方的にDVDや分厚い本を送りっぱなしで、それで終了。あとは独学で頑張ってくださいといったものではありません。

ラインの見方、引き方をステップバイステップで教えながら、理解の難しいところは、初歩的なことでも気軽に質問いただけるようFPOの専門スタッフがサポートできる体制を準備しています。今日に至るまで理論先行ではなく、実際に相場を通して研究、検証してきた盛岩氏が感覚的にではなく経験則から導き出したものなので、結果を重視する投資家には間違いなくお役にたてるでしょう。

主にデイトレ~スイングを目的に解説されたものだと思いますが、1分~15分足を用いたスキャルピングにも応用できるでしょうか?
基本的には足の長さに関係なく使えますが、1分や3分といった非常に短い期間のローソク足では、線を引くのに時間をかけられません。そういう意味では、目視でトレンドラインなどをジャッジする必要があるため、熟練していないと判断ミスを犯す可能性は否定できません。また、サポート・レジスタンスラインを引く際に、盛岩氏はヒゲの長さ(始値に対する比率)を重視しているため、使っても15分足(ちなみに通常は1時間足)までです。この点は着眼点によって、人それぞれだと思います。

チャート分析どころか、トレンドラインの意味さえわからない素人ですが・・・?
とくに専門知識が無くても大丈夫です、ご安心ください。チャート分析に関しては初心者でもわかるように話していただいています。ある程度知識がある人にとっては、最初はペースが遅く感じるかもしれませんが、思わぬケアレスミスのチェックができるでしょう。というのも相場では「自分は中級レベル」という意識のある人のみが陥る落とし穴があるといいます。もしかしたら、今まで培った知識のなかで、実は間違った理解をしていた可能性も否定できません。1から投資スタイルを見直してみるいい機会かもしれません。とはいえ、1500円程度の書籍で学べる程度の基本解説には時間を割いていませんので、そのあたりは各自で学習してください。サポートなどもご利用頂ければと思います。

これまでに随分損失を出してきました。 すっかり自信をなくしてしまっていますが、これまでの損を取り返せるでしょうか?
取り返すという気持ちをリセットしなければ、おそらく無理でしょう。そもそもチャート分析手法を採用するメリットは、そのときどきの感情にブレないようになるということです。つまり、始める前から過去の負け意識を引きずっていては本末転倒です。そんな気持ちでチャレンジしてもきっと上手くいきません。また同じ失敗を繰り返すだけでしょう。それより、ここから始めるという気持ちで仕切り直した方が、チャート分析から具現化される正当なパフォーマンスが期待できるはずです。

新たな知識や必勝法を教えてもらえますか?
残念ながら、相場に必勝法はありません。また、現時点であなたがどの程度の知識を有しているのかは全くわかりませんので、6ヶ月講座から習得できる手法が、あなたにとってまったく新しい知識や手法かの判断はできません。 ですが、今回のカリキュラムは、盛岩外四氏の20数年の経験則が基盤となっています。もちろん、それ以前から提唱されている手法については、知っていることもあるでしょうが、盛岩氏の検証データに基づく手法に関しては、あなたが同じレベルの相場観や分析力を持っていない限り、間違いなく目新しい内容となるでしょう。 ちなみに、以前行われた4日間にわたる大規模なセミナーに参加された受講者のアンケートでは、93.2%の人に、内容に満足したという回答をいただきました。

素直に学ぼうとする気持ちが持てません。 しかも知識や経験もないので、恐らく利益を上げるのは無理だと思います。
自分で無理だと思うのであれば無理だと思います。厳しい言い方をすれば、貴重な時間と大切なお金が無駄になるので、はじめからやらない方が良いと思います。ですが、多くの投資家が“FXは運だけでは勝てない"と知ってしまったからこそ、稼ぐ方法、勝てる手法を学ぼうとするのではないでしょうか。適当にやって勝てるくらいなら、あなたは今このメッセージを読んでいないはずです。でも、ここまで読んでいる時点で学ぶ意思がないとは思えません。そろそろ本気になってみてはいかがでしょうか。

販売価格は妥当なのでしょうか?

妥当ではありません。「安い!」と考えています。この6ヶ月講座で習得して頂く内容は、盛岩外四氏が20年以上かけて、研究・検証を重ねてきたチャート分析術です。つまり基盤は、まさに盛岩氏の経験則に基づくリアルです。

なので、この手法を習得したことによって手に入れられる利益を考えたとき、本来はウン百万円で販売しても誇大でもなければ、アンフェアにも当たらないと自負しています。それはFXの醍醐味を知る方なら、ご納得いただけることでしょう。 ですが、高額にすることが需要に対して門戸を狭めることは明らかです。FXをゼロからはじめようとしている人はもちろん、今まで散々市場に痛い目にあわされてきた人、あるいは散財してきた商材コレクターにとっては、あまりにも無慈悲なことになってしまいます。

そこで諸々の環境を鑑みたうえで英断した破格であるとは思いますが、条件は厳しくしたいと思います。まず、投資に対して本当に真剣に向き合うという強い意志を持っている方に限定します。 「何となく」といったような、中途半端な考えの方に申し込んで頂くつもりはありません。どれだけ安価にしたとしても、結局無駄になることが目に見えていますから。


1回の講義時間はどの程度になりますか?
解説内容によっては多少長くなる場合がありますが、1回の動画は30~40分の前半・後半2部にわかれています。完結版まであわせると合計約54時間(前後期全26回・完結版全13回)を超える大作ですが、それぞれの動画内でチャプター設定されていますので、見たいテーマの頭出しができるようになっています。重要な部分は繰り返し見ていただき、完全習得を目指してください。

FX投資のビギナーですが、誰でも申込みはできるのですか?
できません!といっても、ビギナーだからという理由ではありません。ベテランだろうと、初心者だろうと関係なくお申し込みいただくことは可能ですが審査があります。ただし、自己審査です。それは最初から強い意識を持っていてほしいという私たちの願いです。というのも自分自身に甘えのある人は、結局途中で投げ出すことがわかっているからです。反対に、真面目に真剣に取り組んだ人の相場観は一気に見違えることになるでしょう。

年金をもらう年齢ですが、申し込めますか?そして理解できますか?
お申し込みに年齢制限はありません。もちろん大歓迎です。また個人投資家目線で非常に丁寧にわかりやすい解説を心がけて制作されていますので安心してください。大事なことは、はじめから無理と決めつけること。真摯に相場と向き合える真面目な投資家ならば、ご年齢を理由にあきらめることはないと思います。ただし、真剣に取り組む気持ちだけはずっと忘れないで下さい。

今までにFX関連の教材には、随分お金をかけて勉強してきました。 なので、すでに知っている内容ばかりとなると、残念なのですが・・・
知識があるかないかではなく、実践で使えるものかどうかが大事だと考えています。もしあなたが、豊富な知識の持ち主であっても、今現在それを実践に活かせていないのであれば、6ヶ月講座に参加する十分な理由があります。「FXトレーディング速習6ヶ月講座」は知識を広めるためではなく、実践で活かせるノウハウをステップバイステップで習得する事に重点をおいています。なので、基本・応用の区別なく使える手法を具体的に学べるはずです。

投資のセンスがありません。こんな私でも大丈夫ですか?

チャート分析とは、そもそも過去の値動きのパターンから、今後どのように相場が動いていくか推測する統計的手法です。要するに、たくさんのトレンドパターンを知り、あらかじめ決められたルールに従って相場展開を判別していく作業になります。センスがあるから利益が出る。そういう概念を根本的に排除した手法が、チャート分析ともいえます。チャート分析にセンスは必要ありません。

もし、あなたがこれまで投資で思うような成果があげられていないのでしたら、気持ちを新たに真面目に取り組んでいただければ嫌でも投資スキルは身に付きます。ちなみに6ヶ月講座ではより理解を深めていただくために宿題も用意しております。効率的な学習法としてはプリントアウトしたものにラインやテクニカルポイントなど解答とされるものを書き込み、それから次の解答動画をご覧ください。講師の解説を聞きながら答え合わせをして頂くスタンスで、みるみる力がつくはずです。


すでに月50万円は利益をあげていますが、そんな私でお役に立ちますか?
今以上の利益に興味が無いのであれば、お役に立てることはないでしょう。ただし、この6ヶ月講座は盛岩外四氏が、20数年かけて蓄積した分析、検証の統計的知的財産の公開とも言えるものです。たとえ、あなたが月100万円稼いでいようと1000万円稼いでいようと十分役に立つノウハウを知ることになるはずです。もう一段階上のレベルを目指しているのなら、十分価値ありです。

わからないことなどがあれば質問できるのでしょうか?
特典としてお申し込みから6ヶ月間の無料メールサポートをご用意していますので、所定のフォームから、ご連絡ください。たとえば初心者の方なら初心者なりの学習法があります。DVDを見るだけ、本を読むだけではどうも腑に落ちない疑問点というものが、少なからずこれまでの経験のなかにもあったのではないでしょうか。あなたからの質問は、あなたの理解レベルにあわせて、FPOの担当スタッフも盛岩講師とともにサポートしていきます!たくさんの人の前で手を挙げて質問するわけではありませんので、どうぞ恥ずかしがらずに初歩的な質問も送ってください。※ご連絡頂くタイミング、あるいはご質問内容によってはご返信に数日を要する場合がございます。

海外在住者ですが、教材を送っていただけるのですか?
別途配送手数料が必要ですが、もちろんお届けさせていただきます。 お申込み時に備考欄より前もってお知らせくださいませ。個別にご対応いたします。

チャート分析を習得すれば、いくら稼げるようになりますか?
元金がいくらか、またどれくらいの期間その資金が使えるのか、レバレッジをどの程度にするか、すべては投資家次第なので、個人差があるでしょう。6ヶ月講座では、儲けも損も事前に設定してから逆算して取引することを基本的なスタンスとして推奨しています。要するに、これだけ儲けるためには、どうするかという考えではなく、こうなったらこれだけの利益があるが、反対にこうなったらこれだけの損失があるといった具合に、利益も損失も予め想定できる範囲での取引ができるようにマネジメントしていくことが重要としています。

時間がないのですが・・・。
時間はできるものではなく、作るものと言われます。そこはまさしく投資家自身の意識に委ねられるところでしょう。ただ、時間がないからできませんというのは、単なる言い訳に過ぎないと思います。あなたが身につけるのは、上手な言い訳の仕方ではありません。もっと目的意識を高めて臨んでいきましょう。 逆に、時間がたっぷりとあったならば、間違いなく儲かったということでもないと思うのです。実際に私たちの知る多くの成功者のすべてが、恵まれた環境や状況の人たちばかりではありません。「○○だから無理です」は禁句にしませんか?

品質保証はあるの?
商品出荷後から3年間、悪質な場合を除き教材DVDやCDが破損したものについては、理由を問わず無料で新品交換をさせていただきますので遠慮なくお知らせください。※ご返品・交換の送料はお客様のご負担となります。

借金してでも申し込むべきでしょうか?
今回の特別価格はFXの利益で十分お釣りがくるほどの安価であると思います。お金を借りてまでとはいいませんが、一日278円というコーヒー一杯分の価格でもお申込み頂けますので、負担を少なくしたいという方にはおススメです。 相場では心理的なものがトレードに悪影響を及ぼすことが多々あります。不安定な心理状態のなか、落ち着いた取引ができるとは思えません。リスクマネジメントは、いわゆるメンタルマネジメントでもあります。つまり値動きの根底には、まさしく投資家たちの群衆心理があるのです。最初から資金が無いという不安要素があると、正しい手法を習得したとしても実践では覆されてしまうかもしれません。




先行キャンペーン価格
FXトレーディング速習6ヶ月講座[前期・後期]
FXトレーディング速習6ヶ月講座[完結版]
無料特典
無料特典
無料特典
無料特典
無料特典
無料特典
無料特典
無料特典

終了まで残り・・・


最後に盛岩外四氏からメッセージ

盛岩外四氏

私は、あなたに伝えたいことがあります。それも、山ほどあるのです。しかし、どれほど水(知識)を汲み入れようとしても、器(あなた)自体がそこに(い)なければ身動きできません。また器はあれども、小さければ溢れてしまうでしょう。小さなグラスに限られた水の量だと、解ける砂糖(技術)の量も限られます。


まず、モノを伝える側の責務として器を大きくしてあげることが、優先されるべきことのような気がします。幼い子供に、相対性理論を熱く語ったところで自己満足に他なりません。また、教わる方だけが精一杯背伸びしても、かかとを上げたままの姿勢で長続きするわけがありません。


よく成長の“伸びしろ”を語るうえで、「教える側と教わる側のタイミングが合わないと、うまくいかない」といった解釈がなされますが、まさにそのとおりだと思います。 子供が宿題のわからないところを質問してきたとき、親が「忙しいからあとにして」と返してしまうと、子供は一瞬でやる気を失うのだそうです。その一言で、せっかくの成長の機会を奪ってしまうことになります。ある意味、教育というのは“待ったなし”です。


「機」が熟して両者相応ずることを禅宗の言葉で「 啄同時」(そつたくどうじ)と言うそうです。鳥の雛が卵からかえる時、内側から殻をつついて合図する事を「 (そつ)」、同時に親鳥が外から殻をつつき、破る事を「啄(たく)」。この「 」と「啄」が同時であって、はじめて雛は生まれてくるというのです。


親鳥のつつくタイミングが早すぎると、卵の中の雛は成長しきれていませんし、遅くても窒息してしまいます。つまりそのタイミングは同時でなければいけません。このタイミングが合わないと、雛は死んでしまうのです。


まさしく「機」を外さず親子の呼吸が合って、生命の誕生が可能となる瞬間です。私は、この『 啄同時』の呼吸こそが、様々な成長の場面での重要な「機」と考えるのです。


私の元へ届くたくさんの声は、まさしく投資家の“待ったなし”のSOSと考え、いま彼らに手を差し伸べることが絶好の成長の機会を支援することになると信じて疑いません。いま、「機」は熟しました。これを機にFX投資の本質を悟る本物のトレーダーが、ひとりでも多く誕生すれば幸いに思います。

#


終了まで残り・・・