第2回 株-1グランプリを開催しました
人気WEBラジオ番組『週刊 株と共に生きる!』(略して株イキ!)はイベント企画が盛り沢山♪楽しく学んで楽して稼ぐ生きた相場情報を!
2019年も「株イキ!」はリスナーと共に作り上げていくというスタンスで邁進します!
昨年末には株イキ!リスナー限定イベント、第2回「株-1グランプリ」を開催しました。(2018年12月25日エントリー締め切り)
「株-1グランプリ」とは、2019年1月4日の大発会における日経平均株価の終値を予想しよう!予想価格に近いエントリー上位者に入賞プレゼントあり~♪という企画!
(↓↓↓第1回 株-1グランプリ 以下の記事中段より↓↓↓)
ほとんどのリスナーが期限ギリギリまでマーケットの動きを睨みながらエントリーするなどイベントとはいえ真剣勝負。前回以上に盛り上げてくれました~!藤ノ井先生と窪田先生はもちろん、今回はFPOスタッフ(声の兄さん)もエントリーしました。
前回、先生方にはハンディとして1週間前に予想してもらい、散々な結果となりましたので、今回はガチンコ勝負でリスナーと同じエントリー期限で挑みました。
藤ノ井先生も!窪田先生も!これで負けたら言い訳のしようがないですよっwww
放送の一部(2018/12/14)をシェアしますね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
藤ノ井先生が20000円、窪田先生が21310円、声の兄さんは20520円でエントリー!
多くのリスナーが藤ノ井先生の予想価格に影響されたのか、7割以上のリスナーのエントリー価格が2万円前後にひしめく状態に!汗
さて、1月4日大発会の終値は?→→→→→→→→→→→→→→→「19561.96円」
(残念ながら、豪華景品を用意していたピタリ賞は出ませんでした笑)
窓をあけ大幅下落の幕開けとなったなか、見事な予測をしたトップ10のリスナーをご紹介させていただきましょう。(※1円以下は切り捨て)
大方の予想を裏切るスタートとなった日経平均株価でしたが、19500円台にエントリーしていたリスナーがなんと5名もいた!トップはわずかに誤差6円、素っ晴らしいですね♪
第2回『株-1グランプリ!』入賞記念品(・∀・)!
上位10名には入賞記念品として、株イキ!「オリジナルTシャツ」もしくは「オリジナルアイマスク」♪さらにベスト3に輝いたリスナーには、「オリジナルQUOカード」(1位3000円分)が贈られました。
そして、エントリー者全員に参加賞として、ヒノキの香りが芳しい「株イキ!オリジナル1合枡」をプレゼント!これでお神酒をいただけば、金運アップすること間違いなし!笑
「第2回 株-1グランプリ」入賞リスナー(トップ10)からの感想コメント♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●賞品のクオカードと株イキTシャツありがとうございます。今回の株-1グランプリでも、ゲームとして楽しくエントリーさせていただきましたが、信じられないことに近い値となってしまいました。年初から幸運が舞い込んできたので、今年は良い一年となりそうです。(やまてんごろうじさん)
●いや、株価の予想は軽い気持ちで応募したのですが、最近の株価の変動が著しくて悪くなる方で当たってしまい、複雑な気持ちです。 これからはどんどん上げってきてくれることを心から期待しています。いつも明快な解説をしていただいていて、放送を楽しみにしています。 ただ、最近は株価の変動があまりにも激しいので 成績が芳しくありません。 何とかプラス水準に持っていきたいものです。これだけ変動が激しい相場での対処法がありましたらご教授ください。(ぷーさん36さん)
●いつもありがとうございます。世界が大きく変動する中、上がる下がるだけでななく、アバウトではなくピンポイントで日経平均を予想することは問題意識を掻き立てて大変いい勉強になりました。有り難い企画でした。おまけに運よく3位に入賞でき、賞品までいただけるとは、なんかいい年にできそうで感激です。ありがとうございました。引き続きご指導よろしくお願い致します。マクロ的な市場予測、そして、必ずしも市場動向に従わない個別企業の動きをご説明いただき、大変勉強になります。引き続き、今後の市場動向の分析予想お願い致します。(クマムシさん)
●これまで投資に関して、儲かった!とか、大当たり!といった経験は、FPOさんの商材のおっしゃる通りに投資したことでしか経験がなく、はじめて自分で予想して、近い結果を得ることができました。直接利益につながってはいませんが、2019年を幸先よくスタートさせることができました。とはいえ、3位まであと1つの4位というところが、自身を物語っていますが。今回の金額は、株イキ!で急落した株の戻りの目安でよく仰られている「半値戻し」を参考に12/25の終値から予想しました。スタートから視聴させていただいているおかげです。ありがとうございました。またぜひこのような企画をよろしくお願いいたします。
個人的には2017、2018年とあまり芳しくない成績となってしまいましたが、あらためて振り返ると、金曜日の株イキ!を週明けまでにしっかりと聞き、翌週の投資への心構えを作っておけば、こんな成績にはならなかったと反省しております。今年は株イキを聞き、メモをとり、自省しながら、1からスタートしたいと思います。(510さん)
●自分の予想が5位に入り、とてもとてもうれしいです。プレゼントのアイマスクを、毎晩付けて就寝し、2019年の投資力を高めたいと思います。ありがとうございました。(ひまわりさん)
●リスナー参加型企画楽しませてもらっています! 別の企画でもTシャツをゲットして、今回で2枚目です! これからもリスナー参加型企画楽しみにしています!(インベスターNさん)
●株イキ!オリジナルアイマスク ありがとうございます。 これで夏場の朝も快眠。(sniperさん)
●年末は全体相場が悪かったので、大発会も苦しいかなと思い2万円未満でエントリーしました。トップ10に入れたのは嬉しいですが、日経平均株価が爆上げして期待を裏切って欲しかったのですが・・・。アップルショックや為替変動はインパクトありすぎでした。毎週、楽しみにしています。疑問や困ったことを質問できるのは非常に助かります。(まーさん)
●やっぱり イベントは楽しいです。次も楽しみですね。とても楽しく、かつ勉強になります。特に相場が厳しい時の藤之井先生の見方、相場がいい時の窪ちゃん銘柄 に期待大です。(やんちゃな藤之井先生 大好きさん)
●年初の運試しと思い応募しました。 素敵なお年玉をいただきありがとうございます。「株」番組なのに突っ込みどころ満載のお笑いバラエティーとしても楽しんでいます。これからも有益な「株式投資」と「お笑いネタ」の情報の提供をお願いします。株イキは、相場観や背景の経済情勢を的確に説明してくれて、荒れる相場状況の中でも心を冷静にさせてくれるので、私にとって株の教科書あるいは株のメンタルヘルスといえる存在です。これからもよりどころとして愛聴していきたいと思います。今年も藤ノ井先生と窪田先生のアドバイスやヒントを基に頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願いします。声のお兄さんももっと意見を言ってもいいと思います。(あおぺんさん)
入賞者の皆さん、おめでとうございます!
これからも「株イキ!」では、リスナーからのリクエストを取り入れながら、株式投資家の潜在能力を掘り起こし、目覚めた才能を最大限に引き上げるためのイベントや特別コンテンツをどんどん企画していきたいと思います。
『株イキ!』収録スタジオの様子
いつもこういう環境で収録しています♪
収録前にトークの流れをスタッフと打ち合わせ
ミキシングルームでは編集スタッフが音声チェック
今日も張り切っていこう、株イキ!収録スタート!
これからも人気WEBラジオ番組『週刊 株と共に生きる!』(略して株イキ!)は、個人投資家のパフォーマンス向上のために毎週金曜日、生きた相場情報をお届けしていきます!
『株イキ!』リスナー絶賛受付中です!
『週刊 株と共に生きる!』略して『株イキ!』では、その週にあった旬な話題をすかさずピックアップして、株式ビギナーでもわかりやすい相場解説を毎週金曜日に放送しています。
また、重要なことのようだけどイマイチわからない(汗)、どうやって調べればいいか見当もつかない(涙)といったリスナーからの質問にも対応しているのがイイ!
株イキ!リスナーから最近届いたメッセージを少しご紹介します♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●二部の質問コーナーで気になっていた銘柄の回答がよく出てくるので、大変良い企画だと思っています。(青カブさん)
●直接会社のIRに電話をして聞くのは抵抗があるので、突っ込んだ内容をIRに聞いていただけるのはありがたいです。(雷と空っ風(らいとからっかぜ)さん)
●いつも楽しみに聞いています。 ここのところ厳しいです。(いけちゃんさん)
●毎週楽しみにしています。来年こそは成果に繋げて行きたいです。(わらわらさん)
●毎週楽しみにしています。(mjさん)
●入会したばかりでまだ成果が出ていませんが、トーク内容を参考に自分の投資スタイルを模索していきたいと思っています。 とても勉強になるお話をありがとう。(マロンさん)
●株イキ!リスナーは、お得満載ですよね!いつも学びや気づきをいただいた上に、笑かしていただいていますもの!ありがとうございます!年末の声が聞こえはじめた頃からのこの波乱…ドキドキしつつも、待てば海路の日和ありと杞憂することなく過ごせているのは、先生方解説のおかげ様です。 クリスマス明けもどうなることやら?ですが、私なりの株イキを楽しんでいきます。いつもありがとうございます!(カリラ猫さん)
●株と共に生きるも、その後の質問コーナーも、 参考になり、楽しく聴かせて頂いています。(ひまわりさん)
●まだまだ意地で生き残ってます。ここから!(ケンソウさん)
●株イキのメリットは、小技のテクニックを学べる所です。 実践では、まだうまくできないけど、習得できるよう頑張りたいです。 市場の心理を学ぶにも役立っています。(sniperさん)
●皆様、こんばんは☆ 前回の二つの銘柄の解説をありがとうございましたm(__)m ぼーっと生きてんじゃねーよ(@_@;) 改めて、明くる日に聞き直して、、、 あの、株イキの藤ノ井先生と窪田先生が私の質問に答えてくれ光栄に思っています(ネネさん)
●今回のような悲観的相場においても、’株イキ’を聴いて平常心を保ち、相場の荒波に立ち向かっていける勇気を与えていただいております。 これからも、ご指南よろしくお願いいたします!(マッシュさん)
●株イキ!毎週楽しみに聴いています。具体的な事例から、銘柄発掘のヒントになる考え方を教えてもらっています。これからも勉強になる内容を是非宜しくお願いします。(こぶたんさん)
●毎回楽しみに聞かせて頂いております。(カストラ55さん)
●藤ノ井先生と窪田先生の相場観の違いは面白いです。 今まで拝聴してきた感想でいうと、短期的には窪田先生、中長期的には 藤ノ井先生の見通しが現実の相場に近いのかなという印象です。 私自身はお二人の見通しをどちらも中途半端に実行してきたためになかなか 思うような結果を挙げられていません。 今年の反省は、強気の時は押し通し、弱気の時は全面撤退です。(kazeさん)
●株いきは心が温まります。継続は力なりですよね!今後ともよろしくお願いします。(ふりっくさん)
●株歴1年半程の私にとって、 今年の相場展開は中々にハードであったと感じております。 その様な状況下で、株イキを通じて得られた知識には、本当に役に立つ物がが多かったと感じております。 両先生、声のお兄さん、 来年も宜しくお願いします! (ベンガルさん)
●良き勉強をさせていただいております。ありがとうございます。 ただ、この年末年始は休業した方がいいと思っております。 わからないときは、藤ノ井先生のアドバイスに従って静観致します。(クマムシさん)
●いつも有益な情報、有難う御座います!(コイショーさん)
●藤ノ井先生、窪田先生、スタッフのみなさん、お疲れ様です。 いつも貴重な情報、ありがとうございます。 番組が末永く続くことを願って止みません。これからもよろしく、お願いします。 (あおぺんさん)
●今回の下げも、株イキのおかげで冷静に見ていられます。(ひかるんさん)
●心の拠り所?オアシス? とにかく、孤独感が和らぐので救われます。 しかし、今日の日経1,000円下落はこたえました。( ゚Д゚)(luckyさん)
●藤ノ井先生のさり気無い毒舌と噛みまくりの窪田先生の強気予想を毎週末楽しみに聞いています。今年はコスクイをしなかったおかげでボロボロになっています。年初のリバウンドを期待しています。(桶川のコバちゃんさん)
●いつも楽しみにしてます!(インベスターNさん)
●今年は、年末の日経平均の下げで資金の30%の損失が出ています。損切りのルールを守らなかったことが原因の1つです。損切り大事ですね。 来年、また株イキで仕切り直ししたいと思いますので、よろしくお願いします。(m2 さん)
●今回の暴落、逃げれませんでした。 たらればですが、この様なひどい下落時には何とか、逃げられる様な放送をしていただきたいです。(MKさん)
●地合いが悪く思い切って買える銘柄が無くて悲しい。 OATアグリオでは大きく含み損を抱え中。(9213さん)
●毎回楽しみに聴かせてもらっています。 今、この地合いで、なんかマイクタイソン相手に闘わされているような気分ですが、結局のところ株の世界で生き抜くというのは、こういうことを全て一通り経験することなんやろな、と、けっこうサバサバした感覚で毎日チャートを眺めています。こういう時、株生きのお二人のお話を聞いていると、心が晴れはしませんが、笑、このお二人もほんまに修羅場をくぐってこられたんやろなあ、と尊敬の念を覚えます、ちょっと大袈裟ですね、笑。これからも楽しくて役に立つ番組を期待しております。(お金はしょせんお金さん)
●コメントにマンネリ感を感じます(2235さん)
●紹介される銘柄参考にしてます!(ノッポジージョさん)
●いつも楽しく聞かせていただいています。 特に相場が荒れているときは毎日でも、タイムリーにでも、一言コメントでもお聞きしたいです。(ほーぷさん)
●いつも楽しく拝聴させていただいています。相場が悪くなって意気消沈しているときでも藤ノ井先生と窪田先生の的確な相場説明や世界経済の動きを聞き勇気づけられています。まだ恥ずかしくて質問メールを出したことがありませんが、勉強して何とか疑問点を聞けるようになりたいと思っています。なかなか成果が出ていませんが報告できるように私も株とともに生きたいと思います。(やまてんごろうじさん)
●いつも楽しく勉強させてもらっています。 藤ノ井先生の歯に衣着せぬ感じがとても楽しいです^ ^ ただ、質問コーナーでは藤ノ井先生と声のお兄さんの2人で窪田先生をいじめてるように見えて、可哀想なので、 もう少し優しくしてあげてくださいm(__)m(カミゴンさん)
●一つの銘柄に対して、両先生の見方の違いなど、大いに参考になります。(かったりまけたりさん)
●いつも楽しく拝聴しています。色々なイベントも増え内容も充実してきて、益々週末が楽しみになっています。これからも有益な情報の発信を期待しています。(かとうさん)
●いつも大変わかりやすいご説明をしていただき、ありがとうございます。株初心者の私ですが、お話が面白く、笑いながら勉強させていただいています。 (M.E.Cさん)
●質問に対して丁寧に対応して頂けるのが、とてもありがたいです。(ケンちゃんさん)
●企画は面白いのでいろいろやってもらいたいです。(たーぼーさん)
●いつも疑問な点を解説していただいて感謝しています。(ぷーさん36 さん)
●これほど株について為になるものはないと思います。私は繰り返し聞いているので、藤ノ井先生、窪田先生、声のお兄さんがいつも近くに居る様に感じます。芸能人のファンの人の心境でしょうか?(笑)(ごんざえもんさん)
●毎週末、夜の1時間だけボッチ投資家から解放されます。(しろくまさん)
●様々なイベント 楽しみです。 トークが 面白く 予備校の人気講師みたいですね。とても勉強になります。(やんちゃな藤ノ井先生 大好きさん)
●土曜日日曜日に聞くスケジュールになってしまいます。(ひまわりさん)
●このところの株価の爆下げで ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ! という目にあってますが、株イキを頼りに株式投資ライフを楽しみたいと思います!(ぼよさん)
●FPOさんの商材をいつも利用させて頂いておりますが、特に株イキ!は、毎週リアルタイムに裏っぽい情報を、聞かせてもらえるため、本当に勉強になります。浮気せず、お二人の意見をもとに売買すれば、無意識に利益が上がるんだと思います。実際は浮気心で損失が出てしまってますが。。。(510さん)
●いつも楽しみにしています。 株の話が聞ける優良なコンテンツが少ないので重宝しています。(まーさん)
●最近タイムリーに聴けておらず大反省ですが、毎回とても参考になります。(4児の母さん)
●いつも有益な情報ありがとうございます。毎回楽しみに聞いています。最近は株価が冴えず落ち込むことも多いですが、2019年は2018年の反省を活かし、良い年にしたいと思います。これからも、よろしくお願いします。(オカネダイスキさん)
●いつも楽しく拝聴しています。とても気さくなトークで聞いていて癒されています。(hanako さん)
株歴45年を誇る藤ノ井俊樹×証券アナリスト窪田勲。生粋の株好き2人が今の相場に切り込むぶっちゃけトーク!稀に先生方の見解が別れるときがあるので面白いw(≧ ≦)Ω
あなたもさっそく今日からリスナー仲間に加わりませんか?笑
お申し込みは『株イキ!』公式サイトより
