株の師匠は金持ち伯父さん(回顧録)
株歴40年の藤ノ井俊樹氏をこの世に輩出した株の達人とは!?電車、バスを乗り継ぎ足繁く通ったエピソードが面白い♪
↑↑↑上記動画を先にご視聴ください↑↑↑
FPOの白石です。
株歴40年超の藤ノ井先生が株式投資を始めたのは、なんと!小学校4年生のときだそうです。その当時のエピソードを語ったのが、上の動画というわけ。先生が生粋の株好きというのがよくわかりますね(笑)。
好きこそ物の上手なれ、でしょうか。とにかく株が楽しくて仕方がないという感じです。
では、反対に辛いと感じるのはどんな人だと思いますか?もちろん稼げていないと辛いですね。なかなか結果が出ない・・・、と嘆く投資家にありがちなのは、価格だけを見て取引しているということ。
今上がっているから買う、単に安いから買うといった具合です。ここで、よく考えてみてください。
これからも上がる根拠は?⇒買ったところが天井かも知れません!
今は安くてもこれからもっと安くなるのでは?⇒底値はまだまだ下かも知れません!
なんとなくの値ごろ感だけの売買で長期的に稼げるわけがありませんね。
ぼったくり被害にあう白石透(笑)
海外旅行でぼったくられる観光客を想像してください。私も、恥ずかしながら過去に経験済みです(笑)
バンコクでお土産にとガラス雑貨を見ていると後ろから、店員が「5万円でどう?」と声をかけてきます。「高過ぎる(滝汗)」と言うと、そこから値切り交渉がはじまります。
そして、最終的には5,000円に(@ ̄□ ̄@;)!! 5万円というのが法外な価格であったことを考えても1/10にもなったならさすがに安い?とまずまず満足。
でも、あとで現地在住の人から現地価格は500円程度と聞かされます。結局、値切ったつもりで値切れてない(泣)。そのガラス雑貨の価値がどうかを見極めることなく、最初に提示された“価格”から判断したことによる失敗です。
株式投資も同じことがいえますね。株価だけを見て高い、安いなど判断できるわけがない!
株式市場には間違った価格がゴロゴロある!?
ある株が5千円から3千円まで値下がりしているとします。さすがに安い?買おうかなぁと迷っているときに、ある有名なトレーダーがその株を大量に買っているというツイートを発見!!あなたならどうする?慌てて買い注文を発注する?実は、そのように判断する人は意外と少なくありません。
では、質問です。段ボール箱が一つあります。何が入っているかは教えてもらえません。価格は50万円だったのが30万円に値下がりしています。20万円割引は本日限り!買えますか?(笑)業績や財務情報などを把握せずに株を買うとはそれに近いですよ。やはり、株式投資の基本は企業価値をしっかりと見極めること!
そのうえで、そこから大きく逸脱している株を見つけ出す。それが今回の企画のテーマでもある“ミスプライス投資”です。
株式市場には値札を張り間違えた商品が実際にゴロゴロあるといいます。そういう歪んだ価格のついたものが、本来あるべき価格に戻るのはごく自然なこと。つまり適正価格への戻りを狙う!
「株式投資には答えがある」という真意は、まさにここにあるわけです。ミスプライスを少し意識するだけでも大きくパフォーマンスが変わりそうですね♪
まだまだ始まったばかり!回を重ねるごとにどんどん中身の濃い内容になっていきますので、楽しみにしていてください。
近日公開!『第2回:1万円札を8000円で購入する?』放置された割安株を見つけるポイントは、実は2つしかない。安いから買う!では相場強者の思う壺。
第2回の動画もお楽しみに!復習はこちら⇒第1回:ミスプライスで儲けよう!
お願い:動画のご感想をお聞かせください。
「第1回:ミスプライスで儲けよう!」のご感想をお寄せいただいた方には、もれなく全員に以下の特典動画のプレゼントがありますが、こちらも反響がスゴイ!なかなか聞けないエピソードが公開されています。
特典動画『暴・仁義なき仕手戦の舞台裏』
仕手筋(してすじ)とは、大量の資金で株式を売買することで自ら相場をつくり莫大な利益を狙う投資家(集団)のことをいいます。仕手筋というとなかには暴力団や総会屋など反社会的勢力をイメージする人もいるかもしれません。実際、風説の流布や株価操縦、仮装売買、見せ板など非合法な取引手法(金融商品取引法違反)を用いているものも数多くいます。まさに相場の陰の部分といえるでしょう。
大乱の仕手戦を何度となく経験し、株式市場の陰を知り尽くした藤ノ井氏が悪質?な仕手戦の舞台裏を激白!活字では表現できるはずもないその内容は、個人投資家にとっては非常にショッキングなものとなるでしょうが、この世界で生き抜くためにも舞台裏を知っておくべきです。
華やかに見える市場の裏側にある一触即発の駆け引き、そして仕手相場の最後とは?!これらがすべて40年積み上げた人脈と経験に基づく現実の話だから面白い!次々と暴露される市場の混乱、迷走、葛藤をドキドキ興奮しながらご覧ください。
ご感想は視聴ページよりご投稿ください→「第1回:ミスプライスで儲けよう!」
※プレゼントの受け取り手順もご確認ください。
第1回動画の感想コメントを一部ご紹介します。
ストレンジラブさん
一度株式投資をやめてしまった経験がありますが、ミスプライスを探すことが出来たら再びチャレンジしようと思います。
(白石コメント)ご感想有難うございます!投資を止めていた時期が、今回の出会いのための充電期間だったと思ってもらえるように私たちも役立つコンテンツを提供していきたいと思います。動画だけでなくレポートやメールにも目を通していってくださいね。
渡辺さん
第1日目の動画を拝見させていただきました。これまで「なんとなく上がりそうだから」買っていたということを再認識しました。上がっている銘柄を見ると「早く買わないと乗り遅れる」と、冷静さを欠いてしまい、つい買ってしまうこともしばしば。事前に調べていない銘柄、名前も聞いたことのない企業のこともあります。これまでの超短期の投資スタイルを変えたいと思っていたところです。次回のミスプライス銘柄の見つけ方の具体的なお話、楽しみにしおります。
(白石コメント)ご感想有難うございます!いいタイミングでご紹介できることになり良かったです。是非最後までお付き合いくださいね。
吉田さん
外国人投資家が市場の6割以上を占めている中、個人投資家がどう戦い抜いていくか。それをたくさんの日本の株式市場参加者に伝えていって、日本経済を復活させてほしいと思った。また、貯蓄性の高い日本人にもっと株式投資の素晴らしさ、資産運用の大切さを伝えていって市場が活性化してくれればありがたい。
(藤ノ井コメント)株式市場は経済の根幹を支えるものです。株式投資の重要性を啓蒙できるよう頑張ります!他にもたくさんのコメントを頂いています。他の人の声を聞くだけでも視野が広がりますし、勉強になりますよ^^。→「第1回:ミスプライスで儲けよう!」
PS
投資の世界では、8割以上の人が負けている!?
では、勝つ人と負ける人の違いは何なのでしょうか。
負けてる人に聞くと「どうすれば勝てるかがわからない」
勝ってる人に聞くと「どうすれば負けないかを知っている」
すべての動画を見終えたあと、
あなたなりの答えを出してみてください。
※この電子書籍は有料で販売予定のものとなります。いつまでも無料公開しているとも限りませんので、今のうちにダウンロードしておくことをお勧めします。
初心者にもわかりやすい指南書として、また中上級者には今の投資スタンスを見直すバイブルとしてご活用いただけるよう編集しました。
初心者向けとして「株価を動かす要因」などの基礎知識をはじめ、一般的なテクニカル分析、ファンダメンタルズ分析の紹介。
中上級者向けには「IR上の問題点を見抜く」「決算操作を見抜く」など、かなり実践的なテーマまで取り上げられています。
170ページのボリュームがあるので読み応えも十分! ダウンロードはこちら
第2回以降の動画を確実に受け取るために
今後、動画やレポートなど新しいコンテンツの更新情報などは随時メールにてお知らせいたしますので、私たちからのメールを見逃さないようにしてくださいね。
また、それ以外にも、今だけ有効な情報や旬な話題、投資に役立つ豆知識や儲けが跳ね上がるネタなど趣向を凝らしたものを配信していく予定です。
是非とも楽しみにお待ちいただきたいところですが、私たちからのメールが「迷惑メール」に紛れこんだり、急に届かなくなる場合があります。最近のメールソフトのセキュリティ対策が強すぎるためです。
そうなると第2回以降の動画も受け取れない可能性がありますので、以下を参考に「メールの振り分け設定」をしておいてください。⇒ 2〜3分の簡単な作業です!
【注意】現時点では「迷惑メールフォルダ」に入っていなくても、突然届かなくなることもありますので、必ず設定しておいてください。
この無料企画をご紹介いただけないでしょうか?
株式投資は、誰でも手堅く成果を狙える経済活動であり、日本景気のカンフル剤でもあります。私たちは一人でも多く方が、この機会に株式投資に積極的になってもらえることを強く願っています。
ただし、私たちがどれほど熱い気持ちで多くの方に伝えようとしても、できる範囲には限界があります。そこで、あなたの力をお借りしたいのです。
今回の企画をあなたのメールマガジン、ブログ、Twitter、Facebookなどでご紹介いただけないでしょうか?ご友人、お知り合いに直接メールを送っていただいても構いません。合計10本の解説動画と電子書籍『株式投資の強化書』のすべてが無料です!紹介された方もきっと喜んでいただけるかと思います。
ただし、早期にこの企画が終了する可能性もありますので、できるだけ早く教えてあげてください。無料!⇒ミスプライス投資オンライン講座
以下の感想投稿フォームからは、この記事の最上部にある動画の感想を送ってくださいね~♪



高額なネットでのスクールに入っていたのに、頑張っても全くわからず、成長もせず、期限が来てあっという間に卒業。捨て銭が多すぎたので(高額なので期待し過ぎてしまった)もう株の勉強はやめようと思っていました。こちらの方が少しだけ初心者にわかりやすい気がすること、無料でまずはどんな勉強方法なのか?ついていけるか?などを確認してから決められそうなのでお試ししてからもう少し勉強しようか考えてみたいです。少し楽しみになってきました


私も昔の株券を想い出しました。
裏書をみると前の所有者名が順に記載されて自分の名前を書くのが楽しみでした。父が私の名前で株を買てくれていたのを懐かしく想い出しました。


小学生のころから株の勉強をされていたなんて、本当に驚きました。そして、今まで株式投資を悪く言っていた人もいたので肩身が狭かったのですが、禅の世界なんだと聞いて嬉しくなりました。
ありがとうございました。


先生の幼少時代のお話楽しく拝見させていただきました。今後、今の難しい相場での銘柄選び等勉強させていただきます。


楽しかったです。


今までは銘柄情報は詳しく把握せずしてチャート主体に取り組んできましたが、藤ノ井先生の根本的なお話を聞いて改めて今日までの無駄な取り組み方を反省しています。ミスプライスの見方を見つけ方を知りたいものです。


面白かったです


安いから買っていた 目から鱗です。次を早く見たいと思います。


まるでロバートキヨサキみたいな少年時代をおくられたのですね。素晴らしいです。アメリカと違って金融教育の全くない日本では稀有な存在でいらっしゃると思いました。


藤ノ井さんの動画は大変おもしろくまた投資のための参考になります。1万円を8千円で買う方法を是非教えてください。よろしくお願いいたします。


頭ではわかっているつもりというのがくせ者で、意志の弱さを痛感しています。
この正月休みミスプライスをしっかり頭にたたきこんで、実践してゆきたいと思います。


ミスプライスという考え方に大変感銘を受けました。自分でもみつかるように勉強していきます これから先の先生の動画を楽しみにしています。


聞いているとなるほどと思いますがどういうふうに探せば良いか興味がでてきました。投資歴はありませんがやっていきたいとおもいました。


先生のおっしゃるように、何となく漠然と感じてはいたのですが、検証したわけでも無かったので、とてもいいタイミングで動画を見せていただけ、ラッキーであり感謝です。
次回以降も楽しみにお待ちしています。


この動画だけでなくコラムも興味深く
毎日のように拝見しております。
藤ノ井さんの声や表情が常に明るいところから
相場を勝ち抜いてきたタフな人なのだなと思います。
これからラジオも聞いてしっかり勉強していきたいと
思います。


株券!思い出しました。
小学校3年生(昭和36年頃)に箪笥の中に一杯束ねてあったのを見た記憶があります。
たぶん当時既に亡くなっていた祖父か父のものだったのかもしれませんが、東京に引き上げてくるときに全て処分しいたのか、今は手元にはありません。クズ券だったのかもしれませんが、もしかしたら大金が…
動画を見ながら昔の思い出が甦って来ました。


これから勉強していきたいです。


面白いお話ですがまだ何とも言えません。次回を楽しみにしています。


株は藤ノ井先生の愛兎みたいな存在だと思いました。
よい意味で特殊な人間でないところが、いいです。
失礼な言い方で すみません^^;


やっと一回目の動画を見ることが出来ました。
ミスプライスかどうかの判断が難しくてまだよくわかりまん。
これからしっかりと勉強したいと思っています。


ミスプライスっていう言葉を初めて聞きましたその探し方は難しい難しいものでしょうけどもひとつよろしくお願いいたします


とても理論的で再現性もあり確かにそうだなと思うことが多いです。お酒を美味しく召し上がりながらの会話は、本当に楽しそうだし勉強になります。


勉強になりました。


72歳です。
老後の楽しみに100万円で株式投資を始めました。
まだやり始めたばかりで右往左往しています。
株について教えていただきたく無料オンライン講座に申し込みました。
分かりやすく解説しておられました。
自分がこれからどれだけ成長することができるか楽しみにしています。


株は長期で良い企業を見極めることが大切だなと思いました。
勉強になりました。


小学生から投資しているのはすごい話ですね。天才教育のようですね。株式も好きで長い間続けていくのが重要ですね。


ユーチューブで楽しく勉強させて頂いています。
私は30代後半の投資素人ですが、50万円を元手にボロ株で3倍に増やし、そこから投資を本格的に始めるために勉強中です。
今やっと資金が200万を超えたのですが、今まで損切りなどしたことがなく、短期でのトレードを中心に取組んでいるのですが、次のステップアップへの方向性が見えず、悩んでいます。
長期投資にも興味がありますが、最近株価が暴落するのではと考え暴落後に始めようとの思いもあります。
低価格な株が最近値上がりをしていることが多いため、現状手を出すのは得策ではないと考えるからです。
よいアドバイスなどあればお願い致します。


すぐに投資に走るわけにはいきませんがじっくり勉強させていただきます。よろしくお願いします。


今まで買えばあがり、下がれば上がるという状態で向いてないのかと思っていました。
ですが自分がよく分からずに飛び込んでいただけだと気付かされました。
ミスプライスを探すところから始めます。
次回も楽しみにしてます!!


藤ノ井俊樹先生の丁寧なご説明と
謙虚なお話の仕方内容に学びたいと
いう気持ちで読み返しております。
専門用語や仕組み等自己流ではなく
基本からそして全体像最後の決算の方法
をと思っています。初心者です。


自分は、株式投資には向いていないのでは無いかとおもいます
・・・45年ほど一つの仕事を続けてきましたが、動画を拝見して何かこの歳になって中途半端な人間だなと感じられました。
器用貧乏と言うか・・職人でも、営業マンでも、社長の器でも、経理の出来る人間でも無いのに、何でもそれなりにこなして・・遊びもしかり!
世の中が大きく変わり、斜陽産業の本業に努力だけでは対応しきれなくなり、若い頃より営業マンまかせで始めていた株式投資を自力ではじめようと2年足らずの悪あがき・・・。
本当の企業価値、トレードの基本すらも分からず、まさしくカン頼りの荒波航海?
少しは?勉強し、好きになって1つの事に集中出来るようになる大切さを感じさせられました。
この歳になって、変えられるのか?
先ずは、自分が出来ないで他人には話せませんので・・チャレンジ!! 12/13


投資の世界は金の亡者ばかりとずっと思っていましたが、ふとした機会から色々探し回ってみると、尊敬できる人もたくさんいることがわかりました。楽しいエピソードを有難うございました。すぐに投資に走るわけにはいきませんがじっくり勉強させていただきます。よろしくお願いします。


騰がったり下がったりで、現在少しマイナス。増えるときはちょっとだけなのに、減るときはガクンといった感じ。市場を勝ち抜く術をご教授願いたく登録しました。良い出会いとなることを祈っています。


FPOさんのメルマガを楽しみにしているものです。特に、株式投資のプロというとなんか胡散臭い方々かとおもっていましたが、藤ノ井俊樹先生の語り口、文章を拝見するとよく名は体を表すといわれますが、先生のおごらない謙虚さが伝わってきてとても好感を持っております。ボケ防止と思い、額を決めて株を始めてからまだ二年弱ですが、大変参考になり感謝しております。これからもよろしくお願いいたします。
株式投資の経験は有りません、今回の動画で株価値動きの仕組みが少しわかってきました、ミスプライスの銘柄がある事、適正価格に戻って行く・・ではその銘柄はどの様に見つけられるのか?興味が湧いてきました、これからの話が楽しみです。