無料:電子書籍『株式快勝の技術』
投資は教育で学べるもの。真剣にやれば株式投資は勝てます!株式投資で人生が変わる、そう確信できる技術がここにある。
FPOの白石透です。
はじめて株式投資に取り組んだ頃というのは、誰もが大きな夢見てしまうものです。
ですが、少しずつ経験を重ねる過程で思いがけない利益があったり、反対に予測しようもない損失を被ったりしながら、株式投資は甘くないと徐々に思い知ることになります。
確かに甘くない世界ですが、難しく考える必要もありません。
多くの個人投資家が上手く利益を上げていくことが出来ない最大の理由は、明らかに知識の無さからくるものです。まずは基本的なことを知ったうえで応用していく。これが実はもっとも堅実であり、確実に成果をもたらすことは投資の世界のことに限りません。
少しまわり道してでも身につけておくべき王道といわれるものが、株式投資の世界にもあります。それは安定的且つ継続的に勝ち続けているから、今も昔も変わらずに投資家たちのなかで勝ち組の条件として引き継がれてきたものです。
株式投資は、サイコロ振っての勝負事ではありません。真剣に学習した人が、勝つような仕組みになっていることはこれまでの成功者が口を揃えていうことです。
投資は教育で学べるもの。真剣にやれば株式投資は勝てます!
現在、このページで無料プレゼント中の電子書籍『株式快勝の技術』をぜひ今後の株式投資の学習にお役立てください。
効率的に株式投資を進めていくために最低限知っておくべき内容をバランスよく盛り込んでいます。※これから株式投資を始める方は付録の株式投資入門からご覧ください。
※この電子書籍は有料で販売予定のものとなります。いつまでも無料公開しているとも限りませんので、今のうちにダウンロードしておくことをお勧めします。
初心者にもわかりやすい指南書として、また中上級者には今の投資スタンスを見直すバイブル的な位置づけでご活用いただけるよう編集しました。
初心者向けとして「株価を動かす要因」などの基礎知識をはじめ、一般的なテクニカル分析、ファンダメンタルズ分析の紹介。中上級者向けには「IR上の問題点を見抜く」「決算操作を見抜く」など、かなり実践的なテーマまで取り上げられています。
170ページのボリュームがあるので読み応えも十分!
以下の「レポートをダウンロードする」をクリックし、ダウンロードしてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
特典音声のプレゼントについて
[お願い]電子書籍『株式快勝の技術』のご感想をお聞かせください。ご感想を投稿してくださった方には、もれなく下記の特典音声をプレゼントさせていただきます。

激動のなかで容赦なく揉まれた40年の投資人生を振り返ってもらいました。私たちは情報収集をネットに頼るところがありがちですが、現場の見聞に勝るものはないと改めて気づかされます。たとえば日経平均過去30年の最安値は7000円割れではなく実は1000円だったとか!?そのとき業界裏で起こっていた壮絶な経済戦争について、ほかには世界的に景気が後退局面になっても日本株だけが買いな理由、10歳の時から株式投資を経験してきた藤ノ井氏の根底にある相場哲学などについても語ってもらいました。少し深呼吸してから、神経を耳に集中して聞き入ってください。

文章を書くのが苦手な方は簡単なコメントだけでも構いません。是非ご投稿ください。
よろしければ以下の質問に答える形式でお願いいたします。
- この本を読んで知った、株式投資の魅力を書き出してください。
- 上の魅力を踏まえて、株式投資はあなたに向いていると思いますか?
- この本の中で、特にどういった点に興味を持っていただけましたか?
- 具体的にどのあたりに勝てる投資のヒントを得ましたか?
- この本を読んでの感想をご自由にお書きください。
そのほか、あなたのこれからの目標・展望、感じたことなどをお書きください。
頂いたご感想はすべて、藤ノ井・白石がひとつひとつ読ませて頂きます。
下記フォームより感想を送信後、プレゼント申請フォームより特典音声をお申込みください。ご感想の照合完了後、20秒以内に視聴URLを記載したメールをお届けいたします。
それではあなたのコメントお待ちしております。



参考になります。ありがたいです


参考になります。ありがたいです。


なかなかでした。
ありがとうございました。


大変参考になりました
ありがとうございます!


参考になりました


ありがとうございました!


参考になりました。


1回目ということもあり、具体的な手法の話はなかったが、2回目以降に期待したいです。


PBRという言葉は知っていたつもりですが、いままで株売買時にはあまり注目していませんでした。株を勉強していくと、いろんな視点があって面白いですね。


参考になりました。


賢くなりました。ありがとうございます。


株式投資のバイブルとさせて頂きます。常に手元に置いて、判断材料にしたいと思います。


じっくり読んでみようと思います


熟読させていただきます。


全てこれからですが、株式投資の必勝法をマスターしたいです。


大変勉強になりました。何度も読み直したいと思います。


これから読ませていただきます。


株は経験がありませんでした。
まだ細かい点はビデオ、テキストも見切れないのですが、他の人達から聞いて思っていた印象とはかなり違う面白ささえ感じました。FXは経験しているのですが、比較に値しない稼働時間の短さ、資金の額、会社組織の過去、未来、現在の評価と。
既に高齢なのですが、藤ノ井先生のビデオ、テキストなど学んでみたいです。


カブは初めてなのでよくわかりませんが、なるほどと思いながら読みました。ビデオも見せてもらいながら何度も読んでみようと思います。


これから読ませていただきます。


これから熟読し、今後の投資活動に役立てて行きます。


小学生の愛読書が、会社四季報には驚きましたヽ(^▽^)ノ
また師匠が伯父様とは、環境が良かったですね。
私は株とは全く縁の無い家庭で育ち、高齢になってからの株ですので不安もあります。
シャムに襲われたとのことですが、
実はシャムの野良子猫をめんどうを見ていますが、
襲われないように気を付けます。今後ともご指導のほど、
宜しくお願いします。


分かりやすく書かれていて知識をしっかり身に着けたい


投資の勉強の為のバイブルにしたいと思います。


以前に現物株取引を証券会社担当者経由で取引の経験がありますが、パソコン等を使った新しい取引の経験はありませんので今後トレードを開始してみたいと思いました。


その時の地合を見抜き相場と向きあって行けば
良いのでしょうか。
学んで経験する大切さを改めて痛感しました。
ネットで観覧できるあらゆる情報でも活用できるのだと
思いました。


これから読みます。


まだ読んでいませんが、熟読して今後の投資活動に活かしたいと思います。


サラリーマン時代に株取引の経験がありますが、まだパソコン取引もない時代で今の時代の取引を学びたいと思います。


これからじっくり読んでいきます。


これから読ませていただきます、非常に長いようなので集中し時々休憩を取りながら熟読したいと思います。


詳しく説明してあります。


株式投資初心者です。
熟読して理解して理解し、投資を進めたいと思います。


まだ読み切ってませんが、熟読するつもりです。


株式は投資信託しかやったことがありません。この場合は全て投資会社に任せっきりなので、苦労はありませんが、手数料が、高くて自分でやればと考え始めました。初歩的な事が解らなくて困っております。例えば経線など、どうやって見たら良いかなど。初歩的な悩みです!


正しい株式投資のやり方の基本的な考え方がわかりました。


初心者でも分かり易い内容だった。


リーマン直後に書かれた株式快勝の技術は素晴らしい内容です。この時バーゲン株買って何年か保有しておけば、大いなる成果を受け取ることができたでしょう。今はどの時期でしょうか?


基本が簡潔にまとめられているので、
繰り返し学ぶのに役立ちそうです。


新しい理論よりも、経年を生き抜いた理論を知りたく、読ませてもらおうと思います。


まだ十分目を通しておりませんが、年末年始の余暇を利用して熟読させていただきます。


2012年の書籍参考になりません。書き直した方がいいと思います。


想定していたよりかなりボリュームがあり、時間がかかりました。これを見れば基本的な事は身につけられると思います。あとは理解を完全にする事だと思います。


ボリュームもあり、参考になりました。


株式分析について詳しく書かれていて大変参考になります。。
まだ半分くらいまでですが、最後まで読んで知識を高めたいと思います。


履歴は50年ぐらいと長いが、ネット取引になってからサッパリ。以前は週足チャートで見ていたが、ネット取引になってから日足チャートでいることになり、狂いだした。
但し、いずれの期間でも、高値や安値をミスプライスではないかという見方はしたことがありません。
今後は、高値、安値をミスプライスではないかと見ていきます。
2-5回の講座も楽しみです。メールが入っていない。


ミスプライス投資の考え方で短中期と長期の視点に分けて解説されており、分かりやすく納得いく内容であった。更に第2部以降の具体的な内容が楽しみ。


真剣に学習した人が、勝つような仕組みになっていることはこれまでの成功者が口を揃えていうことなら、真剣に学ぶほかありません。その手がかりになりそうです。


株式投資については勉強したことがなかったので、まだ理解できない部分がありますが、何回も復習していきたいと思います。


基本を振り返りつつ、新しい発見もあり、とてもよくまとまった教材だと思います。


さらに先が知りたくなりました。


バイブルとして 投資しようと思います


最近投資を学び始めました。
初心者にもわかりやすく書かれているように思います。
読み返して身につけたいです。


株式投資始めるきっかけとして
非常に良い選択となりました。
ありがとうございます。


株式投資は何もわからない中で、拝見しました。とても勉強になりました。ありがとうございます。


先ずは基礎知識をしっかりと身につけて、身の丈に合った取引をする事が大事なんだと感じました。


じっくりと読んで勉強しないといけないと思いました。
どうもありがとうございました。


とても勉強になりました。


株式は情報が多くて手が出せないと思っていましたがこのレポートを機会に来年はFXだけではなくて株式にも手を広げようと思いました。


株式投資のエッセンスが詰まった、分かりやすい資料だと思いました。特に、第7章の「運用ルール」が参考になり、自分の投資姿勢を見直す機会になりました。第8章の「決算短信から嘘を見抜く」「自社株買い銘柄」も興味深かったです。これからもっとミスプライス投資について勉強していきたいです。
参考になりました。ありがとうございました。