東証一部指定替えで実りの秋を満喫♪
一部指定の承認発表を受けやっぱり上がったシステムソフト(7527)事前に仕込んでいた投資家にひと足早く実りの秋がやってきた♪
こんにちは、白石です。
日頃からFPOをご愛顧いただいているたくさんの個人投資家の皆様!おめでとうございま~す!(≧∀≦)
今年春先からその動向を追い続けてきたシステムソフト(7527)が、遂に一部指定を発表!
一部指定承認に関するお知らせ
「FPOさんの情報を信じて良かったです。ポジションを持ち続けていたものの、なかなか動かないことに痺れを切らしかけていたところに一部指定替えの発表!どこまで上げてくるか楽しみです。いつ売ろうか困るなんて贅沢な悩みですよね笑。ちなみに5万株ホールドしてます。」
投資顧問という仕事に携わる者としては、冥利に尽きる展開です。
同社は今年4月にさくらインターネット(3778)と提携し、合弁会社「株式会社S2i」を設立すると発表したことが発火点となり、一気に注目されました。
合弁会社(子会社)設立及び新規事業開始に関するお知らせ
IoT(モノのインターネット)技術の可能性がマーケットに大きな夢を抱かせたことで株価は急騰し、3日連続ストップ高を実現!その後、年初来高値320円まで上値を伸ばし大相場を終えました。まさに春の嵐でしたね。
2016/04/22の記事⇒ 連続ストップ高!これぞ株の醍醐味♪
本来であれば、この時点で推奨リストからはひとまず除外するところなのですが、私たちが引き続きこの銘柄に注目していたのには理由があった?!
実は、まださらなる超絶IRが出る可能性がくすぶっていたこと、そしてこの度実現した「東証一部指定」に向けての動きが進行中だと考えていたからです。
※そもそも一部指定って何?という人は、下記記事内にある解説動画をご覧ください。
また近いうちにIoT第二弾の発表があるかも!記念配当がある?TOPIXに組み入れられるからまだまだ上がる!?などなど、ワクワクするような嬉しい目論見も散見されます。
だだし、期待した170円台に届きませんでしたし、動きが鈍いようなら一旦利食いがセオリー。押し目から再度上昇を狙うのも一考です。期待が大きすぎると足をすくわれないとも限らないので、あまり欲を出さずに手仕舞いのタイミングはしっかりと見極めていきたいですね。
今回は、株式繁昌の会をはじめ、その他FPOの情報サービスにおいても、同社の一部指定の可能性について、多くの会員様にお伝えしていましたので、かなり大勢の方が良いポジションで保有されているはずです。いやぁ、実りの秋になりましたね♪
ホールドされているみなさーん!是非、下のコメント欄から歓喜のお声(成果報告)を聞かせて下さ~い!!



さて、儲けさせていただいた7527。
指定がえ発表前に135円で、例えば10000株保有していたら、藤ノ井さんならどのような利確をされましたか?
結果でてるので、可能性のある3通りくらいの売り方をご教授ください。
私は急騰日に半分。
次の日、2000株のこしで、残り全部売却。


ようやく来ました、信じてよかった!!
取りあえず3千売りました、あと5千何時にするか思案中
欲張らず焦らずタイミングを見ます。
第二弾が不発なのでシステムソフトのご紹介、丁寧なアフターサービスに感激しています。明星電気は来年6月までには爆発すると考えるので、売らずに持っています。そこで、持っていた他の株を売って、明星電気の四割くらいシステムソフトを買いました。その時売った株が、その後2割以上上昇してトホホですが、やっとそれ以上にシステムソフトが上がりました。直近んでお金に困っているわけではないので、もうしばらく保有します。信用買いが多い株なのでそれが処理されるまで、急上昇はないかもしれません。のんびりやります。藤ノ井新春号銘柄は即買って高値つかみで未だに30万円のマイナス、秋号銘柄はそれに懲りて低すぎる指値で未だに買えずにいます。まだ徒弟時代、勉強中です。